From(投稿者): | HAT <hat@fa2.so-net.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.questions.misc |
Subject(見出し): | Re: download / upload |
Date(投稿日時): | Thu, 14 Apr 2005 11:30:35 +0000 (UTC) |
Organization(所属): | So-net Service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <050414025703.M0129606@ecol.ecol.zool.kyoto-u.ac.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <newscache$rbpxei$2kh$1@news01b.so-net.ne.jp> |
> ふと思ったのですが、なぜ「プリンタにフォントをダウンロードする」と > 言うのでしょうか? 直感的には、こちらのPCからプリンタにフォントを > 送信するので、アップロードではないかという気がします。 プリンタなんかより、俺のパソコンの方が偉い。 PC PC PC PC | | | | +-----+--+--+-----+ | Printer > 普通は「ftpサーバにファイルをアップロードする」と言いますよね。 俺のパソコンよりftpサーバの方が偉そうな気がする。 ftp server | +-----+--+--+-----+ | | | | PC PC PC PC 上か下か。 -- HAT