Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf2.xephion.ne.jp!feed2.sphere.ad.jp!feed1.sphere.ad.jp!ngate02.so-net.ne.jp!so-net.news!not-for-mail From: SAEKI Kosuke Newsgroups: fj.net.providers Subject: Re: Providers supporting fj.* / fj =?ISO-2022-JP?B?dBskQiQsRkkbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGEkayVXJW0lUCUkJUAbKEI=?= Date: Mon, 25 Apr 2005 02:26:11 +0900 Organization: The United Federation of Planets Lines: 28 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: news01d.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news-fsa.so-net.ne.jp 1114363538 3554 192.168.20.14 (24 Apr 2005 17:25:38 GMT) X-Complaints-To: abuse@so-net.ne.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 24 Apr 2005 17:25:38 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla Thunderbird 1.0.2 (Windows/20050317) X-Accept-Language: ja, en-us, en In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org fj.net.providers:133  東京都調布市 佐伯浩介です。  表面上はDTIユーザですが、足回りがまだSo-netです。なので、 ニュースサーバはSo-net利用中。 # 早くDTIに乗り換えたいんですが、ADSLだと手続きするのが億劫 # で……。 新城 靖さんは、 2005-04-19T18:49+09:00に、次のようにお書きになりました。 > fj が読めるプロバイダのリストをつくりましょう。 > その方が、話が明るくなるし、役にも立ちます。  So-netは、NetNewsサービスやってます。 http://www.so-net.ne.jp/support/qa/tech/etc/news/set/index.html  ただ、記事が出て行かない状態が1箇月以上続いたり、新しいグ ループがいつまでも読めなかったりして、今ひとつ動きが怪しいで す。 -- 佐伯浩介 (東京・調布) / SAEKI Kosuke (Tokyo, Chofu) mailto:saeki-k@vesta.dti.ne.jp http://www.vesta.dti.ne.jp/~saeki-k/ f