Path: ccsf.homeunix.org!news.moat.net!vda-gw!gcd.org!onion.ish.org!nf1.xephion.ne.jp!news6.wakwak.com!news5.wakwak.com!nf2.xephion.ne.jp!feed2.sphere.ad.jp!feed1.sphere.ad.jp!ngate02.so-net.ne.jp!so-net.news!hat From: HAT Newsgroups: fj.sys.mac.os-x,fj.rec.travel.world,fj.comp.x11 Subject: Re: iCal and Timezone Date: Tue, 10 May 2005 14:27:56 +0000 (UTC) Organization: So-net Service Lines: 14 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: news01d.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: news-fsa.so-net.ne.jp 1115735276 18346 192.168.20.14 (10 May 2005 14:27:56 GMT) X-Complaints-To: abuse@so-net.ne.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 10 May 2005 14:27:56 +0000 (UTC) X-Newsreader: mnews [version 1.20] 1996-12/08(Sun) Xref: ccsf.homeunix.org fj.sys.mac.os-x:402 fj.rec.travel.world:452 fj.comp.x11:61 > 海外旅行の時に、現地時間と日本時間と両方表示したいと時とか、 > どうするんでしょうね。ダメなんですかね。 dashboardの世界時計は複数起動出来るので、可能です。 今、東京とウラジオストクとジャカルタとトリポリの時間を 表示してます。 (表示してどうすんだ) Windowsのフリーソフトに「普通の時計」というのがあって、 アナログ時計の上にデジタル表示で 年 月 日 曜日 時 分 秒 を重ねて 表示してくれます。 こういうのってMac用(あるいはX Window System用)はないですかね。 -- HAT