Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!feed1.sphere.ad.jp!ngate02.so-net.ne.jp!so-net.news!not-for-mail From: "SHIMADA,makoto" Newsgroups: fj.rec.rail Subject: =?ISO-2022-JP?B?MzczGyRCN080VjlnJCQ7SE1RGyhCIChSZTogMjAwNxskQkcvGyhC?= =?ISO-2022-JP?B?MxskQjduJUAlJCVkMn5ANRsoQihKUi1FKQ==?= Date: Fri, 22 Dec 2006 23:58:59 +0900 Organization: So-net Service Lines: 21 Message-ID: References: <20061222205046.826ae62d.chan@vivi-vine.org> NNTP-Posting-Host: news01b.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news-fsa.so-net.ne.jp 1166799484 25770 192.168.20.12 (22 Dec 2006 14:58:04 GMT) X-Complaints-To: abuse@so-net.ne.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 22 Dec 2006 14:58:04 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) X-Accept-Language: ja In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:4688  嶋田です。 Masahiko KODERA wrote: > 古寺@あれ、エクスプレスって24時かと思ったら23時だったのか? > です。  マルスシステムに連動しているなら23:00でしょう。 > #日中からこんな間合いに使ったら、ロングの211系あたりと、 > #当たり外れも激しそうな(^^;  静岡地区にオールロング仕様の313系が入りますしね。 まあ、大垣−米原間では平日のみローカル運用があり ますが。 > 「東海」とは... 車両を寝かした方が得なくらい、乗車率が > 悪いってことですかね。  特急料金の分け前の問題、なんてのもあったりして…