谷村氏の記事に見る人物の評 Re: 《小池大臣が留任?官房長官じゃないのか?》
この投稿は谷村さんの投稿の中でも谷村さんの人物評を良く表した
ものの一つといえると思います。
>期待の高かった阿部内閣。
安倍首相の名前を何百回と書きながら、今だかつて一度も正しく
書かないのが谷村さんの記事の一つの特徴ですが、間違えるにしても
安部と書いたり阿部と書いたりします。
これは誤変換ではないと言う一つの傍証でしょう。誤変換なら同じ
変換ミスに偏るはずですが、谷村さんの記事はそうではないですから。
つまり、自民支持を装いながら、安倍首相には批判的である事を
暗に指し示している訳です。
同じようなケースで、塩崎官房長官に関しても見て取れます。
>期待はずれが大きかったのが塩崎官房長官だ。
(略)
>潮崎長官は官房長官の能力ゼロ。
こちらは正しく書いたり、わざと違う変換にしてみたり正しく
書いてみたり。これは安倍首相と比べると小物なので、安倍首相ほど
嫌悪感はないと言うことでしょうか。
一方、対照的なのは小池大臣です。
>小池大臣だ。
小池大臣に関しては絶対に正しく書きます。つまり谷村さんの人物評としては
小池大臣>塩崎長官>安倍首相
である事が見て取れます。
In article <1186896473.280023.221100@z24g2000prh.googlegroups.com>,
tanimura11@nifty.com says...
>
>《小池大臣が留任?官房長官じゃないのか?》
>
>期待の高かった阿部内閣。
>
>期待はずれが大きかったのが塩崎官房長官だ。
>ハーバード,灯台卒というから、国際通をビシバシ発揮するものと思いきや?
>
>何がハーバードかい。
>腐った出来損ない官僚の説明よりまだ不出来?
>
>「四国の片田舎からたった今都会に来ました」見たいな説明しかできなかった。
>
>まったく期待はずれだった。
>落第だ。
>
>潮崎長官は官房長官の能力ゼロ。
>
>
>《国民として活躍を見たい》
>
>官房長官には弁の立つ国際通が就任してほしい。
>出来損ない政治家はごめんだ。
>
>ならば、適任政治家がおられるではないか。
>小池大臣だ。
>
>《政治判断は非常に的確》
>
>小池大臣は国際通であるばかりか、弁論が巧みだ。
>
>そのうえ、感情的になることなく、笑顔で怒ることができる。
>国際レベルの会話術を持っておられる。
>
>政治行動は機を見るに敏であり、ここぞと思うときには勇敢に決断なさる。
>国民に大きな感動を与える捨て身の行動だ。
>
>大勝利を勝ち取り、「その政治判断は非常に的確」と事実で証明なさっている。
>政治力抜群といえよう。
>
>《官房長官は小池大臣》
>
>期待は大きい。
>
>時期総理と国民に思わせるに十分のものだ。
>
>ならば、官房長官になってほしい。
>
>自民党危機のとき、いかなる手腕を発揮なさるか?
>国民としてその活躍を見たい。
>
>官房長官は小池大臣。
>ぜひ実現してほしいものだ。
>
--
Heavy Metal MLに関してはhttp://www.metal.or.jp/をご覧ください。
☆★うちの兄はゴキブリでっか!?兄はゴキブリかもしれんけどうちまだ14どすえ☆★
★kaneko@metal.or.jp, legend@da2.so-net.or.jp Niftyserve:GCH02541 ☆
☆PCVAN:HBM09433 重金属音楽振興会 金子敏彦 http://www.metal.or.jp/~kaneko/★
★俺の歌を聴け〜!!『Like Father Like Son』 by JAMILYA(from OVER THE EDGE) ☆
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735