Re: MacOSX OmniGraffle 4.0 EPS and dvipdfmx
EPSとPDFの両方を用意しておき, \includegraphicsでは, 拡張子をつけないで
ファイル名を記述する, dvipdfmxで処理するときには, graphics package に
dvipdfm を指定して, PDF がそのまま使用されるようにする, で, dvips では
EPSを, dvipdfmx では PDF を使用するようにするのも一案です.
PDF の場合には, BoundingBox の取得が必要なので, 予め取得して omni.bb
をつくっておくか, mediabb.sty を使ってタイプセット時に MediaBox の値を
取得するか, が必要です.
\documentclass{jarticle}
%\usepackage{graphicx}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
\usepackage{mediabb}
\begin{document}
\includegraphics{omni}
\end{document}
Mac OS X の EPS から PDF への変換では, 日本語フォントがEPSに埋め込まれ
ていなければ文字化けします.
--
内山 孝憲
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735