Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!newsfeed.cwix.com!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!newspeer1.dllstx09.us.to.verio.net!verio!newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net.POSTED!53ab2750!not-for-mail From: Sugawara Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGIkJkxbJEMkRiRPJCQkaSRsJEokJBsoQg==?= Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji X-Vote-No: Yes X-No-Archive: Yes In-Reply-To: <2rk222F1bmup9U1@uni-berlin.de> References: <1%65d.9978$NC6.2981@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net> <2rk222F1bmup9U1@uni-berlin.de> X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Lines: 46 Message-ID: Date: Sat, 25 Sep 2004 11:30:43 +0900 NNTP-Posting-Host: 168.143.113.102 X-Complaints-To: abuse@verio.net X-Trace: newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net 1096104337 168.143.113.102 (Sat, 25 Sep 2004 09:25:37 GMT) NNTP-Posting-Date: Sat, 25 Sep 2004 09:25:37 GMT Organization: NTT/VERIO Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:15647 japan.jiji:4373 Woods warさんの<2rk222F1bmup9U1@uni-berlin.de>から >"Sugawara" wrote in message >news:n1a5d.9991$NC6.4660@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net... >> 朝鮮に尊敬される日本にならなければ本当の安全保障はない。 >> 中国に尊敬される日本にならなければ本当の安全保証はない。 > >保障と保証の違いに意味をこめてますか? もちろんです。白石の物欲算段論法ではありませんから。 【保障】小城ととりでで、ささえ防ぐことの意であり、障害のないように保つ ことで、侵されたり損なわれたりしないように守ること。 【保証】大丈夫だ、確かだとうけあうこと。「例」保証債務を負担する。 つまり、保障は自分が防御する。保証は相手が保証するんです。 朝鮮は、【保障】のケース。日本が防衛しなければならない。この国は竹島に すでに軍を派遣するという、感情でいつでも激高行動を起こす。南も北も。 ミサイルの発射などもっとも能動的に激高して押すタイプ。このような民族は 基本的に日本自ら防衛する防衛網を完備しておくことが大切です。間違ってボ タン押されても、食い止めるという日本の能動的防衛が必要なのです。尊敬さ れることはそれ自体がひとつの防護壁。日本が能動的に動いて「尊敬」を得 て築いた砦。 中国は、【保証】を中国自身に確約させることが大切です。日本がいくら能動 的に国防を整えても、日本の10倍の人口です。極論すれば単純に武器なしで日 本に押しかけてきても、日本は占領されます。日本の海岸線を取り囲んで一斉 上陸可能。これは、はっきりいって、防御不可なのです。あの国自身が能動的 に、日本とは仲良くしたいと思わせること。また、そのように13億の国民を動 かす司令塔を持ってることが大切。ボウルはその意味では中国側にある。 打算的な国民性ではありますが、朝鮮の激高型に比べて冷静であります。 日本兵はロシアは強制労働で連れ去りましたが、蒋介石は、返してくれた。こ れは岸信介が蒋介石に感謝した根拠です。中国はまさに保証する国なのです。 中国との付き合いは、この点が重要です。 > >ほしょう【保証】 >  確かで間違いのないことをうけあうこと。 >ほしょう【保障】 >  保護して、危険や災害などによる損害をこうむらないようにすること。 > >深読みすれば、 > >中国に尊敬されれば中国からの侵略を受けなくなる。 >朝鮮に尊敬されれば第三国(中国?、ロシア?)から侵略された場合に >軍事援助を受けられる。 > >とも読めますが。