Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!giga-nspixp2!news00.sakura.ad.jp!news01.sakura.ne.jp!koabe From: ABE Keisuke Newsgroups: fj.comp.input-method Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxLXDhsRn5OTxsoQk5ld3MoMjAwNS0wNi0xMik=?= Date: Sun, 12 Jun 2005 20:16:48 +0900 Organization: SRS SAKURA Internet inc. Lines: 38 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: 3dd51dc2.catv296.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news01.sakura.ne.jp 1118575010 30674 61.213.29.194 (12 Jun 2005 11:16:50 GMT) X-Complaints-To: abuse@sakura.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 12 Jun 2005 11:16:50 +0000 (UTC) User-Agent: MT-NewsWatcher/3.4 (PPC Mac OS X) Xref: ccsf.homeunix.org fj.comp.input-method:243 阿部@佐倉です。 6月5日に投稿して以降、6月12日のこの投稿を行う前までに、 日本語入力Wikiの「日本語入力News」にあった書き込みからです。 ※日本語入力Wiki http://koabe.cyberknights.net/yukiwiki/wiki.cgi *2005-06-12 **scim-anthy 0.4.3リリース scim-anthy 0.4.3が6月4日にリリースされていました。 http://sourceforge.jp/projects/scim-imengine/ **Anthy6606(開発版)リリース Anthy6606(開発版)が6月6日にリリースされています。 http://sourceforge.jp/projects/anthy/ **Mac UIM 0.3.2-1、0.4.1-1リリース Mac UIM 0.3.2-1 と 0.4.1-1が6月7日にリリースされて います。 Camino, Safariがときどきクラッシュする問題、メニュー バーで「uim(日本語)」を選択した状態でFirefoxを起動 するとクラッシュする問題、PRIMEを使うとハングする問題を 解消したそうです。 http://www.digital-genes.com/~yatsu/macuim/ http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/macuim-dev/2005-June/000069.html -- 阿部圭介(ABE Keisuke) koabe@mars.sakura.ne.jp 関心 ・専門分野 :  新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)