阿部と申します。

私は、赤飯や水ようかんを食べることができるくせに、あんこや
ようかんが苦手だったりするのですが、今日、成田の米分の
栗むし羊羹がおいしいという家族の声を聞いて、試してみたら、
食べられました。

そんなに甘くもなく、ちょっともちーっとした感じで、
栗も私には満足ゆく大きさで、栗の入っているところにあわせて
切った一切れを、食べきることができました。

ただし、上に書いたとおり、ようかんをほとんど食べたことが
ないので、実はもっとおいしいようかんがあるのかも
しれませんし、ようかん好きな人々が米分のようかんをどう
評価するのかは分かりませんが、これだったらあんこがだめな
私でも、人に薦められるなと思った次第です。


成田山山道のようかん屋さんは、柳屋、米屋、米分が有名で、
とりわけ近年は米屋の勢力が非常に拡大しており、老舗の
柳屋は苦戦しているようです。

-- 
阿部圭介(ABE Keisuke)
koabe@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)