Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!nntp.gol.com!giga-nspixp2!news00.sakura.ad.jp!news01.sakura.ne.jp!koabe From: ABE Keisuke Newsgroups: fj.news.usage Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIVZCPjszJE5AUCFXJE4kPyRIJCghIRsoQlJlOg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8kSCQoT0MbKEIgKFJlOiAbJEI8Qkw+JEg9akIwST0bKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTEAbKEI=?= Date: Wed, 19 Jan 2005 22:50:36 +0900 Organization: SRS SAKURA Internet inc. Lines: 31 Message-ID: References: <34i1r2F4c321iU1@individual.net> <41ea267f$0$983$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <41ec523a$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 3dd51c73.catv296.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news01.sakura.ne.jp 1106142641 21223 61.213.28.115 (19 Jan 2005 13:50:41 GMT) X-Complaints-To: abuse@sakura.ad.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 19 Jan 2005 13:50:41 +0000 (UTC) User-Agent: MT-NewsWatcher/3.4 (PPC Mac OS X) Xref: ccsf.homeunix.org fj.news.usage:2471 阿部@佐倉です。 In article <41ec523a$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky wrote: > それは > > >> 議論においては論理的な対応さえ取れていれば如何なるたとえであろうと失礼 > >> ではないでしょう。議論において失礼なのは「根拠なくイイカゲンな発言を > >> すること」でしょう。 > >> #そこでは議論をしているのか世間話をしているのか、その区別が大事です。 > > で充分に説明されていると思います。 > つまり、世間話をしているのであれば失礼とされる言動であっても、議論にお > いては失礼ではない。というか、「失礼」といった感情的な側面で議論を乱す > ことは相応しい行動とはいえない。ということです。 逆では。むしろまともに議論をしたいのなら、余計な 誤解やあつれきを生じさせないよう、慎重に表現を 選択すべきではないでしょうか。もちろん、議論の本筋で あつれきや対立が生じるのは、しかたないでしょう。 「他人をやくざにたとえるなんて、まともな議論を する気がないのでは」と受け取られる可能性すらあり ます。 -- 阿部圭介(ABE Keisuke) koabe@ps.sakura.ne.jp (NetNews用) 関心 ・専門分野 :  新聞学(ジャーナリズム、メディア、コミュニケーション)