(2013/03/25 17:29), Makiko wrote:

> 『キョウリュウジャー』は、なんか観る元気がないまま録画がたまっていくの
> で、予約を消しました。『ゴセイジャー』のほうがもう少し長くもったなー。

一応今週はまだ見てますが、1回見逃すとそのままになるかも。
「ゴーカイVSゴーバス」のディスクが届いたので見ていたのですが、オンエアの
時はそんなに意識してなかったのですが、3人とも美人なのね。
え、なにが言いたいって、いやその。

> 第28話「盗まれたベルト」

> 魔法使いを増やしてどうするつもりなんだろう、と白い魔法使いへの疑問を示す
> コヨミ。

ブレイブな獣…、もとい魔法戦隊を結成するんですよ、当然。

> ミサもワイズマンに報告したが、かまうことはないとのお答え。
> 「ファントムを増やし、ふたたびサバトを開く。それが我々にとってもっとも重
> 要なのだ」
> カーテンの向こうで人間態に。

日蝕の日のアレがサバトだと思っていたんですが、ファントムの数がいるという
ことはちがう?

> 真由の友だちのほうは、海外の親戚の所に避難したらしい。いいのか、そんな解
> 決法で。

相変わらず日本の首都圏限定の脅威。そのうち面影堂の「ご町内」にしか出なく
なるのか。

> 夜。何やら発掘するおっちゃん。
> ビーストの指輪っぽいものが見える。
> 「見つけたぞ。これで私は・・・」

「学会に復讐してやるんだ〜」(違)

> 空港で待ち構えているマスコミ。
> に無視されてがっかりする中本。それを見ているミサ。

イマドキはマスコミが殺到するようなヒトは他の利用者に迷惑なので、こっそり
別ルートに案内されるような気もする。

> 駐車場で中本に声をかけたのは仁藤。取材ではないと知ってまたがっかりし、
> 「あんたが発見したこれ、俺のじゃないかと思って」と言われて警戒、さっさと
> 車を発進。
> 「私の手柄を横取りしようったって、そうはいくか」

本人が思っているほどには学術的な値打ちはない予感。

> 出口で車を止めさせる警備員。
> 「いけませんねえ、じつに不用心だ。簡単に窓を開けると・・・恐ろしい目に遭
> いますよ!」
> 車のドアを引きちぎり、中本を引きずり出し、怪物に変化。身の危険で絶望させ
> ようという、芸のないタイプ。

2体に1体は脳筋タイプなような気がするファントムさんたち。

> 「おい、晴人」「わかってるよ、皆まで言うな」とどめは譲るから、ぐらい言っ
> てあげたら安心するのでは。

きめ台詞を取っちゃだめ。

> 凛子の調査によると、中本にはこれまで特に実績はない。今回の発見は彼にとっ
> てすごいチャンス。

そんなすぐに門外漢に調べられるものなんでしょうか。

> 夜。ソラが研究所の様子を見ると・・・
> いかにも銃型のアイテムという石化した発掘品を見ている中本。シュメール文明
> との共通点が、とか言いながら部屋を出ていく。

石ノ森つながりか? (をい)

> 戻って来た中本の勧めで、湯のみでワインを乾杯。間もなく寝てしまう仁藤。
> 朝になり、「ファントムだ!」という中本の声で飛び起きて変身。と思ったら、
> ベルトも指輪もない。
> 「ファントムが盗んでいった! 私の発掘品と一緒に」ベタだなー。
> 外に飛び出すと、ハロ〜とソラ君。「ベルトなくしちゃったんだ? てことは
> 今、君をやっつけちゃうチャンスってことだよね」
> 笑いながら迫るグレムリン。

こういうことがないのでクウガやアギトタイプは便利。

> 毎度ながらビーストハイパーもミラージュマグナムもCMでもう出ちゃってるぞ。

ああ、来週は新フォームだな、と。
-- 
  恵畑俊彦                           Shields up, photon torpedo armed,
ebata@kpa.biglobe.ne.jp               FZS1000 standing by!