Re: 張美玲の桃花过渡(台湾民謡)
On 8/21/2011 6:24 PM, Taku wrote:
>
> 日本の和式も家のはちょっと上がっていました。
昔の人と比べて、現在の日本人はかなり足腰が弱くなってるんじゃ
ないかと思います。トイレが洋式になってきたので。ちょっと以前は
相当な歳のおじいさんでもちゃんとしゃがんで、きつい姿勢を何分か
保てたわけですよね。
> 日本の駅の和式でビックリしたのは、足を置く所だけしかなくて、
> 後はすべて水が流れるタイプ。
ちょっとイメージがつかめないです。どんな構造でしたっけ?
> よほど、狙いが定まらない人が多かったんでしょうね。
> 評判が悪かったのかすぐになくなってしまいました。
変な話ですけど、アメリカ人は「おもいっきり」やってしまう
人が多いようで、後がとんでもないことに……。
和式は、そ~っと使わないと危ないと思う。
玉川厚徳
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735