鳩山も小沢もやめる必要はない
よちよちおろおろぶれぶれらんらん、の鳩山内閣、
確かに支持率は危険ラインである、それがどうした……
閣内がばらばらだっていいじゃない、最後にまとまれば。
政策の一つ一つを実現し、自前の予算が執行されれば、なんとかなるさ。
執行部を支え、鳩山内閣を支えるべき重要な役職にある生方が、
外部向けに執行部を批判し、鳩山総理を批判したいのなら、
まずはその役職を離れるのが常道、
ところがこのごろのマスメディアは、逆に生方を擁護する、
バカじゃないの。
独身大臣の恋愛は問題にならない、外国では日常茶飯事だ。
鳩山も小沢もやめる必要はない、そのままつっぱしれ、
みんなの党とかはやりの半纏らしいが、その信条を聞いてみれば、
“小さな政府”だそうだ。勝ち組負け組をほったらかしにしておく、
負け組は自己責任、いわば小泉破壊主義の地をゆくようなもの、
こんなもんに任せては国は壊乱状態になる。こんな政党はいらないね。
それにしても、小沢の元秘書らの公判のメドがたっていないという。
大久保は起訴後、90日にしてやっと第1回の公判があったきり。
最近の逮捕・起訴者に至っては、ただの1回の公判もない。
公判を遅らせているのは検察側の事情によるとか。な~ぜ?
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735