http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170995.html

「陸山会」土地購入事件 水谷建設、幹部らの名前で個人献金装い寄付

民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件にからみ、水谷建設が、幹部らの名前を使って個人献金を装い、陸山会に寄付していたことが関係者の話で新たにわかった。
陸山会の収支報告書には、2004年と2005年の2年間、水谷建設の幹部ら5人の名前で年間12万円ずつ、あわせて120万円が個人の寄付として記載されている。
しかし関係者によると、実際は、水谷建設の幹部ではなく、水谷建設が費用を支払っていたという。
資金管理団体は、企業からの献金を受けることを禁止されており、事実であれば、政治資金規正法に違反する疑いがある。
東京地検特捜部も、こうした内容を把握しているという。
水谷建設をめぐっては、元幹部らが「2004年と2005年、小沢氏側にあわせて1億円の裏金を渡した」と供述しており、個人を装った献金の時期と重なることなどから、特捜部は、水谷建設が、小沢幹事長側へ積極的に働きかけをしていたものとみて、癒着の実態解明を進めている。
小沢幹事長側は、裏献金を全面的に否定していて、水谷建設は、FNNの取材に対し、「事件の関係についてはコメントを控えたい」と話している。

"純粋理性" <pure@csc.jp> wrote in message 
news:hk6dfo$39m$1@serv2.tomockey.net...
>  オザワ、終わった。
>  在宅起訴、確定。
>
> "不都合な真実" <convenience@csc.jp> wrote in message 
> news:hk6d52$386$1@serv2.tomockey.net...
>> http://www3.nhk.or.jp/news/t10015369371000.html
>>
>> 融資“小沢氏資金隠すため”
>>
>> 2月1日 19時8分
>> 民主党の小沢幹事長の政治資金をめぐる事件で、逮捕された石川衆議院議員が東京地検特捜部の調べに対し、土地の代金を支払った日に別の4億円の定期預金を担保に銀行から融資を受けた理由について「小沢氏からの資金を隠すためだった」などと供述していることが関係者への取材でわかりました。
>>
>> この事件で、東京地検特捜部は、逮捕された民主党の衆議院議員の石川知裕容疑者(36)が、小沢氏からの4億円で土地の代金を支払った日に、別の4億円の定期預金を担保に銀行から融資を受ける複雑な手続きを取っていたことから、融資の目的についても捜査を進めています。関係者によりますと、石川議員は特捜部の調べに対し、融資を受けた理由について、「小沢氏からの資金を隠すためだった」などと供述していることがわかりました。陸山会は、当初、この融資で土地の代金を支払ったと説明していました。この融資は石川議員が前日になって急に銀行に申し込み、小沢氏が書類にサインして行われていて、石川議員は「融資のことは小沢氏にも報告した」と供述しているということです。特捜部は、石川議員が小沢氏に報告した際、どのようなやりとりをしていたのか、さらに解明を進めています。小沢氏は、これまでの会見で融資を受けた理由について「私は関与していないのでわかりません」と説明しています。
>>
>