Re: 《日満議定書の裏返し日米安保条約》
仰せの通り、日本国も、その帝国主義の道を歩み、
その植民地獲得戦争に敗れて、その植民地の身に。
"谷村sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message
news:bb997aa2-5f6e-4470-994d-8ddeb626b64c@f20g2000prn.googlegroups.com...
> 《日満議定書の裏返し日米安保条約》
>
> 日本が満州でやったことを、そっくりアメリカは日本でやっている。
> 満州国が日本の属国なら、現在の日本はアメリカの属国だ。
>
> 日満議定書の裏返しが日米安保条約じゃないか。
>
> なっさけな〜〜〜い。
>
> 《》
>
> 戦争で敗北したら属国になって当たり前だった。
>
> 占領した国を自分の思うようにしたい。
>
> 思うようにするには、軍事基地をそこらじゅうに造り、
> 存在感をアピールしないといけない。
>
> 防衛を依存させ、アメリカが無くてはならないようにしていきたい。
>
> アメリカは今、日本でそうしている。
>
> 日本も占領地ではそうしたし、アメリカも日本でやっている。
>
> 日本が満州でやったことを、そっくりアメリカは日本でやっている。
> 満州国が日本の属国なら、現在の日本はアメリカの属国だ。
>
> 日満議定書の裏返しが日米安保条約じゃないか。
>
> なっさけな〜〜〜い。
>
>
> 《過剰な駐留は必要ない》
>
> 満州国では、建国後から崩壊まで国軍は編成されず、
> 日本軍が基地を置き防衛してた。
>
> もちろん「『日満議定書』を締結した、条約による駐留だ。
>
> 今アメリカが全く同様なことを日本でやっている。
> まともな軍隊を編成させず、日満議定書と同様の日米安保条約を締結させている。
>
> 日本が満州でやったことを、そっくりアメリカは日本でやっている。
> 満州国が日本の属国なら、現在の日本はアメリカの属国だ。
>
> 日満議定書の裏返しが日米安保条約じゃないか。
>
> なっさけな〜〜〜い。
>
>
>
> 《普天間はグアムでも移転させるべき》
>
> しかも、過剰な基地が「自立心を阻害してるってんだろ」
> アメリカの思うつぼにはまっている。
>
> 日本は独立国だ。
>
> 平時のアメリカ軍駐留は必要ない。
>
>
> 普天間はグアムでも移転させるべき。
>
>
>
>
>
> あたりまえだ。
>
>
>
> 日満議定書
> 第2項
> 日本国及満洲国は締約国の一方の領土及治安に対する一切の脅威は、
> 同時に締約国の他方の安寧及存立に対する脅威たる事実を確認し、
> 両国共同して国家の防衛に当るべきことを約す。
> 之か為、所要の日本国軍は満洲国内ニ駐屯するものする。
>
>
>
>
>
>
>
>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735