会計検査院の調査で、露骨な官僚OB受け皿造りが判明した。
 06−07年度でみると、所管省庁から補助金を受けた公益法人は1521で、そのうち1163法人には9900人の天下りが在籍。それらには、平均して4億7200万円の国費が投入されている。
 なかでも、OBを受け入れている法人は、OBのいない法人の実に7.6倍もの補助を受け取っているというのだ。
 そのなかでも、OBを常勤にしていれば、その人数によって差がつけられ、1人の場合と5人以上の場合とでは、2倍以上の差があるという。
 天下り受け入れによる支給補助金額以外のメリット、たとえば情報の優先伝達などのメリットもあるのだろうが、天下りを受けいれてくれると、こんなに有利になりますよと、これほど差をつけて、天下り先を確保しようとしていたのだ。
 こんな制度を130年以上、黙認していた日本国民は一体どうなっているのだろうか。 

 村上新八