From(投稿者): | hattorin@ta2.so-net.ne.jp (HATORI nobuo) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji,fj.soc.politics,fj.soc.law |
Subject(見出し): | Re: 週間文春差し止めの正当性 |
Date(投稿日時): | Wed, 24 Mar 2004 12:30:03 +0900 |
Organization(所属): | So-net Service |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <hattorin-1803042351530001@news01.so-net.ne.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <hattorin-2403041230030001@news01.so-net.ne.jp> |
個人の言論の自由が最優先 「個人のプライバシーを尊重すれば言論の自由は無くなる。」と言う意見がある。 しかし組織は、報道界に限らず横暴なのです。戦前は報道界も権力に味方して、個 人の言論の自由を迫害したのです。組織の「言論の自由」とは、組織間、すなわち 権力者に対してでしょう。 個人のプライバシ保護があって言論の自由が保護されるのです。 -- ーーーーーー 「民主党は井の中のアホガエル党」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1047.htm