Re: 点字ブロックの国際統一規格を
In article <c0a3kp$21k$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, Yoshitaka Ikeda
<ikeda@4bn.ne.jp> wrote:
> HATORI nobuoさんの<hattorin-1002041053130001@news01.so-net.ne.jp>から
> >「点字ブロック」の呼び名を「黄色ブロック」に変えましょう。
> >それで国際統一名称に、これが最も大切ですね。次を
> >http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/878.htm
>
> 「色覚異常」もしくは「色覚障害」の人のことをまったく考えていないです
> ね。なんか、すごく傲慢にみえるんだけど。人によっては区別不能な「黄色」
> よりも、機能をあらわした「点字」の方がよっぽど理にかなった名前です。
>
> もっとも、私は、言語が多種にわたっているのにそれぞれの言語で同じ意味の
> 単語を選び出してそれを組み合わせる必要はないと思ってます。
>
>
> #それに、ブロックというよりは「タイル」だと思うけどな。
>
駅の放送で
電車が来ると「黄色線まで下がって下さい」と放送がありますね。これは傲慢と言
うの。
「点字ブロックまで下がって下さい」と放送すべきなの。
点字は文字ですよ。文字でもないのに、視覚障害者を連想する用語は極力使うべき
ではないのです。
こんな配慮もないこと自体、非常識、ごう慢ですよ。
他人を傲慢と批判するまえに良く考えましょう。ご自分の傲慢さを。
そもそも放送自体が視覚障害者、色覚障害の方も、聴覚障害者の方のことも全く考
えてないのです。
これこそごう慢です。
電車が来る度に放送しなくても済むように黄色ブロックを設置しましょう。
--
ーーーーーー
国民が主人公になろう
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1014.htm
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735