ノ−ベル平和賞受賞のオバマへの注文
オバマ大統領は、「核なき世界へ」の提言で、今年度のノ−ベル平和賞受賞が決定した。
最初の核兵器保有国で、唯一の核兵器実戦使用国である世界の超大国アメリカ大統領として初めての提言であり、これが評価されたのであろう。
しかし、核拡散は止まらないであろうし、「核なき世界」の実現は現在のままでは不可能であろう。
「核の戦争抑止力」という妄想は変らないし、核保有に対する欲求は強くなるばかりだからである。
その理由の最大のものは、「核の本当の恐ろしさ」を知らないからである。
もし、オバマが本気で「核なき世界」わ望むなら、初めての訪日の際に廣島、長崎の原爆記念館を訪問して、その恐さの真実を自分の目で実感すべきである。
しかし、オバマの訪日予定には、このスケジュ−ルはない。
予定を変更してでも、廣島、長崎の訪問は実現すべきであろう。
それがなければ、プラハでの「核なき世界」の演説は、「空念仏」だと見られても仕方あるまい。
村上新八
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735