"EBATA Toshihiko" <ebata@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:4179ba75$0$979$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
> ザ・テレビジョンの番組表のページに副たいちょ(佐藤康恵)が出てました。
> 撮影後も眉間のしわを指摘されてこまっているそ〜です。たしかにおこってば
> っかりだからな。

まるで、グランセイザーの涼子さんですな。

> ・CICのおにいちゃんは作戦参謀だった。イラストレーターと呼ばれている。

ポンチ絵描きだったのか・・・。(違)

> ・ナイトレーダーの作戦室(?)にはホログラムで登場。もしかしてCICからは心
>   理的に出られないのか。(そりゃ「リモート」)

ダメですよ、アンデッドを放し飼いにしちゃ。(そりゃ「REMOTE」)

> ・新型チェスターいきなり実戦投入。まいどのことながら機種転換訓練とかだ
>   いじょ〜ぶか。

どうせ、ほとんどはコンピューターがやってくれるんでしょう。

オモチャのCMで、
「クロムチェスター補足!」
と言うと、アルファー号が細くなる・・・。

> ・副たいちょのつんつんの原因はご幼少のみぎり母親がビーストの犠牲になっ
>   たとかそ〜いうことらしい。最後のデーモン族がとりついたヒトが敵か味方
>   かわからないってやつ??

両肩からなんか生えてきて・・・ウルトラマン・ノア?

> ・姫矢は通ってしまったけっこ〜いいかげんな警察の封鎖線。まあ、ウルトラ
>   マンがこないんじゃハナシになりませんからな。

関所破り(違)

> ・ビーストは体内の可燃性ガスを火球にして出した。それはいいとしてホーミ
>   ング機能までつけるとはおそるべし。

新ガンダムの、ブーメランみたいな奴のほうが不思議だ。

> ・クロムチェスターΓは後席がガナー。

戦闘ヘリじゃないですから。

> ・まぬけ時空はなんとなく、じぇねしすうぇいぶ風。 明かりのある建物みた
>   いなものはなんだろう。狂言まわしの孤門くんごと取り込んで後で説明させ
>   る演出ですな。でも弾切れが早くないか、Α。

どこかにガイアがいないかと、探しちゃいました。

> ・ビーストは電撃も出すっちゃ。

モルギレスも、電撃できるようになったっちゃ。

> ・トルネードのカード(おおうそ)の後はワイドショット。カラータイマーは今
>   回は青いまま。

ダブルモンスター並みに、あんまり強くなってない。

> ・戦闘用亜空間メタフィールド。吉良沢参謀、説明的なせりふで勝手にネーミ
>   ングしています。あの世界では固有名詞ですでにあるの?

なんか聞き覚えがある言葉なので、検索したら、ネクサス関係しか出てこなかっ
た。

> ・記憶消し部隊のデバイス、ケータイにしか見えませぬ。しかし、今までとち
>   がって怪獣プロレスになってきたら忙しくてしょ〜がなさそです。

ハリケンジャーの、おぼろさんが絡んでるのかも・・・。

-- 
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis_@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。