>> Yoshitaka Ikeda wrote in message <86pr9hxv6m.fsf@bsd2.4bn.ne.jp>...
>>>"ichiro,s" <aomimi16@poplar.ocn.ne.jp> writes:

>ダムを群馬に作るからと言って、関係者が群馬だけだと思ってるの
>なら、頭が悪すぎ。
>
>これは吾妻川の治水工事であって、吾妻川はそのまま利根川にながれ
>込んでいる。つまり、利根川水系全部の問題
>つまり、群馬だけでなく、埼玉、東京、千葉、茨城と数千万の人間の
>生命に関わる問題。
>東京の多摩川水系の水質悪化から新たな水資源需要もあるということを
>忘れてはならない。

なんだ? これ、
ぜんぶ新聞に出ていることじゃないか、群馬を採りあげたのは、
政府の視察に対する群馬町民の対応のことをいったまでのこと、

>戦後すぐの日本の道の多くは未舗装の狭い道路だった。
>いまでも、狭い道は多いけど、それでも未舗装の道はほとんどない。それが「成果」
>
>だいたい、土建屋が儲かるんだったら土建屋やればいいだろう。

なげやりかい、
どうせ、そんなことだろう、

>>>必要なことをしない政権はあっという間に国民の支持を失うだろう。
>>
>> 民主党のことかな、だったら、さあ、どうかな、
>> 同党が、無駄事業の一掃に成功すれば、
>> 来期参院選でも、自民党が再び大惨敗する可能性が見えてくるだろう、
>
>たぶん、無駄な事業なんてほとんどないと思う。

とんでもないはなしだ、
頭おかしいんじゃないの?