Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!fd3s.dip.jp!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCRCtVZCVQJTklPyE8GyhC?= Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiFaJS0lcyUwISYlYSE8JSshPCEpISkhKSEpISkhWxsoQg==?= Date: Wed, 2 Sep 2009 15:12:53 +0900 Organization: fd3s.dip.jp Lines: 45 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: p51130-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=response Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: serv2.fd3s.dip.jp 1251871972 5354 222.147.93.130 (2 Sep 2009 06:12:52 GMT) X-Complaints-To: usenet@serv2.fd3s.dip.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 2 Sep 2009 06:12:52 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5843 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5579 Xref: news.ccsf.jp fj.soc.politics:123624 japan.jiji:81054  そもそも、不正蓄財、産地偽装、公約詐欺、その朝寇犯罪。  それこそ、その隠避、これ程に、徹底すれば、共同の正犯。  とにかく、今後も、斯様な二大政党制なら、国民は、辟易。  おそらく、その小選挙区の廃止を求める方向へ、方針転換。  それ故か、共産党の宣伝カー、選挙の御礼を連呼し、通過。 "りある経済研究会" wrote in message news:h7imsp$24b7$1@serv2.fd3s.dip.jp... >  仰せの通り、それは、時代の流れ。 >  後援会より、浮動票、顔が見えない大衆選挙。 > > "Common Law" wrote in message > news:h7imgm$244e$1@serv2.fd3s.dip.jp... >>  やはり、そこまで、細かく、大衆の誘導は、無理、だった。 >>  それにしても、浮動票の粗方を、民主党一党に、注ぎ込むとは。 >>  とにかく、民主党に対する批判、完全に、封じ込めた。 >>  その政権交代の論功行賞、間違いなく、マスコミ、勲一等。 >> >> "Common Law" wrote in message >> news:h72575$10uu$1@serv2.fd3s.dip.jp... >>>  ミンスの人気が、急激に、下落。 >>>  この儘では、予想どおり、逆転。 >>>  されば、恩着せがましく、それこそ、そのシナリオどおりと。 >>>  実際は、何の見通しもなく、徒に、不和煽動の結果なれども。 >>> >>> "りある経済研究会" wrote in message >>> news:h6snr8$20gt$1@serv2.fd3s.dip.jp... >>>>  また、椿事件が、彷彿と。 >>>>  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6 >>>> >>>>  その無冠の帝王、何故か、慌てて、禿隠し。 >>>> >>>> "不都合な真実" wrote in message >>>> news:h6q72s$10ie$1@serv2.fd3s.dip.jp... >>>>>  凋落のマスコミ、何故か、必死。 >>>>>  そもそも、秘密投票、心証自由。 >>>>>  それこそ、不和煽動、笑止千万。 >>>>>  とにかく、逆転劇、無理に演出。 >>>>> >>>>> >>>> >>> >> >