民主党案の個人献金税額控除はいいんじゃないか?
税金が減免されるなら税金払う代わりに個人献金して
政党を支援するってことも可能なわけで、当然献金
したからには政治に対して政党に対して厳しく監視する
ようになるわけですから、民主主義の本来のあり方として
良い方向に向かうだろうと期待できます。
50団体もの政党支部を作ってマネーロンダーリングを
繰り返し企業献金を不透明にしている張本人が
企業献金の透明化をしようなどと抜け抜けと言ってる
ような自民党の悪質で確信犯的な連中なんかには
ホント、何も期待できません。
この問題にしても自民党じゃ、いまだに結論を出せずに
企業献金の抜け穴である、政党支部を使った
マネーロンダーリングに対して何ら評価してないん
ですから、もうこんな政党じゃ何も期待できませんね。
5月ですか、解散。まぁ、いずれにしても時間の問題です
から5月であろうが任期満了であろうが、もうここまで来たら
いつになろうと野党はどっしりと構えていればいいです。
時期なんて、今後数十年を考えれば大した問題ではありません。
それよりも政権交代後に具体的にどうすべきかといったことの
つめをじっくり議論して1つ1つ行動計画として集積する努力を
こつこつと行うべきでしょう。
解散がいつになるかなんてもうどうでもいいです。
どっちにしろ1年以内に解散になるわけですから。そんな枝葉末節な
ことにいちいち反応するよりはもっと先を見て政策のつめを着実に
議論しておくことのほうが重要。
自民党はもう終わってます。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735