Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!fd3s.dip.jp!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCPCsxUkJiMHcbKEI=?= Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQk02RjM8QUxkJE48OkdUISJHJ0NOPkkwSjI8GyhC?= Date: Thu, 12 Mar 2009 10:18:11 +0900 Organization: fd3s.dip.jp Lines: 23 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: p20013-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=response Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: serv2.fd3s.dip.jp 1236820694 90978 222.145.17.13 (12 Mar 2009 01:18:14 GMT) X-Complaints-To: usenet@serv2.fd3s.dip.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 12 Mar 2009 01:18:14 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.5512 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.5579 Xref: news.ccsf.jp fj.soc.politics:122470 japan.jiji:80209  その不正蓄財&産地偽装も、政治犯なら、名誉犯。  そうでなければ、単なる、朝鮮人詐欺師。 "Common Law" wrote in message news:gp9nim$2opm$1@serv2.fd3s.dip.jp... >  そもそも、刑事訴追権は、法治国家の専権。 >  それ故、その犯罪立証の捜査も、原理的に、国策なるべし。 > > "Coo the Bitch" wrote in message news:gp9nab$2olb$1@serv2.fd3s.dip.jp... >>  「記憶にない」と、惚けられて、反論も出来ない。 >>  そもそも、その質問は、論点の特定が、甘かった。 >> >> "村上新八" wrote in message news:gp9qbs$4si$1@news1.mynetnews.org... >>>  西松建設の迂回献金問題について、記者団との懇談の場で「自民党には検察の手は絶対に入らないだろう」と発言した問題で、それを追求された漆間官房副長官は、「記憶にない」と否定した。同席した3人の秘書官も口を揃えて「記憶にない」と述べた。 >>>  一方、懇談に出席した20名の記者は、その発言を一斉に、紙上で報道しているというのにだ。 >>>  昨日の発言をさえ、本当に今日忘れている、というのなら、それこそ真性の認知症である。 >>>  そんな官僚を、内閣の事務方の元締めしとしておいておくわけにはゆくまい。即刻更迭すべきである。 >>>  もし、認知症でないとしたら、そんな明白なウソをついて平然としている官僚は、内閣の信用を失墜するたけだから、更迭するのが正しい措置だと思う。 >>>  村上新八 >>> >>> >> >