From(投稿者): | "Hiromu Hasegawa" <hassen@axel.ocn.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji |
Subject(見出し): | 企業の目的 |
Date(投稿日時): | Sat, 13 Dec 2008 00:06:29 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <ghtulm$c5v$12@news-sth.ocn.ad.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <f056540b-67f7-4c86-a4bb-f954fea2e5a0@u18g2000pro.googlegroups.com> |
企業の目的が何であるかについては、多様な論議が展開されている。これを「利潤の最大化」と規定する 古典的企業論や利潤だけでなく生産性、成長性、社会的責任などの多元的な目的を追求する存在である とする企業観などがその代表例であるが、企業財務論の世界じゃあ株主が企業の所有者であるという 認識のもとに、企業の目的を「株主利益の追求」と規定されている。 ただし、そこで追求される「利益」 は、継続企業の前提に立って長期的スパンにたって認識されるべきである。 -- 長谷川です