From(投稿者): | "Hiromu Hasegawa" <hassen@axel.ocn.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji |
Subject(見出し): | 消費関数と貯蓄関数の関係 |
Date(投稿日時): | Wed, 17 Sep 2008 01:22:11 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <gaomfk$765$10@news-sth.ocn.ad.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <144f61f5-2bbc-4327-9c0e-db31f812fbe9@g17g2000prg.googlegroups.com> |
消費関数・・・C c・・・限界消費性向 Y・・・国民所得、C0・・・基礎消費 C=cY+C0 貯蓄関数・・・S s・・・限界貯蓄性向、Y・・・国民所得、C0・・・基礎消費 S=sY+C0 単純化して税金がないと仮定した場合所得は消費と貯蓄に当てられるわけですから 総供給・・・Ys=C+S これを代入したら Ys=Y となり落ち着く -- 長谷川です