Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!nx01.iad01.newshosting.com!newshosting.com!198.186.194.249.MISMATCH!transit3.readnews.com!news-out.readnews.com!news-xxxfer.readnews.com!newsfeed.yul.equant.net!newsfeed.dacom.co.kr!feeder.kornet.net!news.kornet.net!not-for-mail From: "KumaKuns" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re Date: Tue, 19 Aug 2008 02:43:14 +0900 Organization: KT Lines: 22 Message-ID: References: <86fxp2ubg9.fsf@bsd2.4bn.ne.jp> NNTP-Posting-Host: 121.159.245.193 X-Trace: localhost.localdomain 1219081188 13828 121.159.245.193 (18 Aug 2008 17:39:48 GMT) X-Complaints-To: usenet@localhost.localdomain NNTP-Posting-Date: Mon, 18 Aug 2008 17:39:48 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.3138 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.3350 X-RFC2646: Format=Flowed; Original Xref: news.ccsf.jp fj.rec.animation:8803 おもちゃと連動することができるという点は私も共感します. 確かに日本ではアニメーションが出れば, それに連動してファンシーも出るから. それに比べれば韓国は日本アニメーションを買って来て放映をして, それに係わる商品たちを売っています. これは言い訳みたいだが, 韓国の子供達は日本のきれいな絵に慣れています. 韓国のマンガたちまでも作画がきれいではなければ内容がいくら立派でも売れないことが多いです. お金をかかってアニメーションとマンガに投資するより, 日本のアニメーションを買って来て放映をして関連商品を売ることがずっと易しくて利得だと思ったことから問題ではないか思います. 「陽地スケッチ x365」に対しておっしゃって調べました. 韓国にもその作品に対して分かるネチズンがいて, 彼のblogで見たんですが. これはギャグマンガですか? 添付ファイルのようなスクリーンショットを見てからはふとそんな気がしました. ではなければ本当にあんな問題が出ますか? 失礼な質問だったら申し訳ありません. 私はなんだかあのスクリーンショットがおもしろいと考えられました. 多くのことを聞いて見て申し訳ありません. それでは楽しい一日を. 2008. 08. 19. KUMAKUNS