"Makiko" <shoji@kyoto-econ.ac.jp> wrote in message
news:g5f282$dim$1@open-news.com...

> 先日読んだ小説が、人間の女性と結婚したファンガイア・・・ではなく天使の
> 話でした。
> # "A Kiss Before the Apocalypse" by Thomas E. Sniegoski
> 50年以上経って、相手の女性は癌と老齢で衰弱。
> 病院では、妻ではなく母親だと思われている。

高橋留美子の人魚シリーズを思い出してました。
人魚の肉を食べて不老不死になってしまった500年前の漁師が、女房に「歳を取
らないおまえさまがこわい」というようなことを言われるシーンがありました。

> 第24話「皇帝 S ゴールデンフィーバー」
> 記号はセーニョ。単純にsignという意味。

> ○2008年、病院。
> 盗んだネックレスを涼子につける伸二。
> 医師は、彼女の回復の見込みはないと言う。

単純にお金がないから、みたいでしたね。
まあ、入院費とかかかってそうですし。

> ◇そのころ音也は、アパートの一室で大口開けて寝ていた。
> 目を覚ましたのに気づいて寄ってきた涼子に、ずいぶん元気に感謝する。
>
> そのアパートに向かう伸二の前に、真夜が現れた。
> 「悪いが殺されるつもりはない。逃げきってみせる。おまえが神に殺されるま
> で」
> 「たとえ私が死んでも、次のクイーンがあなたを殺す。クイーンの力は永遠に
> 受け継がれていくもの。おまえは決して逃れることはできない」
> 伸二がグリズリー・ファンガイアに変化したとき、音也が乱入。あっさり逃げ
> る熊男。高笑いする音也。

命の恩人に自転車を投げつけるヒドいやつ。:)

> ついでに真夜も大笑い。そして、音也に平手打ち。「ほんのお礼よ」
> 「面白い。あんな女は初めてだ。・・・もう一度お願いします!」
> だが、力が音也を見つけた。

真夜のにきびが気になった今エピソード。^^;

> ◇1986年。
> 山中につながれているゆり。
> ここで一緒に暮らすんだと言う次狼だが、ゆりが音也の名を口にするとキレた。
> 「なぜ俺を受けいれない!なぜだ!!」

そこはほれ、畜生の浅ましさ、とか言ってみたり。(をいをい)
>
> ○2008年。
> 伸二たちのためにタクシーをつかまえようとする渡。停まったのは、アルバイ
> ト中の深央の車だった。

仕事中に営業車で寄り道して、またバイトをクビにならないか、心配しました。

> ○ねむの木は立派に育っていた。
> 「ありがと。約束を守ってくれて」
> 正体を告げようとする伸二を止め、「幸せでした」と告げて息を引きとる涼子。
> そっと去ろうとする渡と深央。
> 代わりに近づくのは、名護だ。
> 勃発したイクサとファンガイアの戦いに、渡は深央をかばう。
> 倒れた深央の左手に、クイーンの紋章が。
> 「おまえら、俺を騙してたのか!」
> 熊男が怒るが、渡には何のことかわからない。

ファンガイアであることは確定していたかんじでしたが、二(?)代目クイー
ンだったとは。
前半の真夜のせりふが伏線だったんですね。

> ○2008年。いつの間にかやられているイクサ。
> 逃げる渡と深央に、ファンガイアが迫る。深央に襲いかかる熊男。
> 止めに入った渡は投げ飛ばされるが、深央が木に叩きつけられ気を失うのを見
> て、叫ぶ。
>
> 城が揺れだした。
> 「タツロット、動く」
> 「キバの感情に反応している」
>
> キバに変身。でもやられる一方。
>
> 天井から何か出てきた。
> 「ジャンジャ〜ン!ドラマティックにいきましょう!」
>
> よろよろと立ち上がるキバのところへ、「ピュピュピュピューン♪テンション、
> フォルテッシモ♪」ずいぶん軽くなりましたね、ロン様(違)

まあ、声はバエみたいですが。:)
そのうち「歌はいいね〜」と言ってほしい。

> 全身に金色が入って、マントまでついたキバ・エンペラーフォーム出現。

エンペラーなのでキングよりは強いのか?
来週から登場の童子(違)はビショップみたいなので、チェックメイト・フォー
のラスボス?

> 片手でファンガイアを吊り上げると、キック連発。
> タツロットって竜のスロットなのね、「ウェイクアップ・フィーバ〜!」
> 何が出るかはお任せかよ。ていうか、揃わなかったらどうするんだ。

確変はあるのか。

> ◇1986年。
> ゆりを締め上げていたガルルだが、やがて次狼の姿に戻り、うつむく。
> 音也にすがりつくゆりを置いて、ふらふらと去っていった。

頭から出ていた湯気の圧力が抜けました。

> ○2008年。
> 涼子に這い寄る伸二。「これからも・・・ずっと・・・一緒だ」
> 手が重なった次の瞬間、伸二は砕け散った。
> それを見て、無表情に立ち去る深央・・・

クイーンの記憶が戻っているんですかね〜。
若く見えても180歳ぐらいだったりして。それを言うと真夜もいっしょか。
-- 
  恵畑俊彦                           Shields up, photon torpedo armed,
ebata@kpa.biglobe.ne.jp               FZS1000 standing by!