| From(投稿者): | "きみちゃん" <crocus@trust.ocn.ne.jp> |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | japan.chat |
| Subject(見出し): | Re: ユメの測定器 |
| Date(投稿日時): | Wed, 9 Jul 2008 15:21:17 +0900 |
| Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <g4nf2r$5e5$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp> |
| (G) <20080706140534.4691c317.tuc@vfemail.net> | |
| (G) <g4q3q1$m8c$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp> | |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <g51la2$lbg$1@news-est.ocn.ad.jp> |
In <g4q3q1$m8c$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp> or news:g4q3q1$m8c$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp , "nakanishi" wrote: > そうですよ、生まれ育った産地を特定し > 安心食卓の出来上がり........と、いう儚い希望。.(^^ゞ ほんとに『はかない』希望ですよね 実際に産地を特定したところで、安心できるものは高値になるし 尤も、それを実行する為には産地のみならず、血統に関する情報を 一般の我々が承知している必要があるので、情報操作される惧れが あるのが困ったことなのですが・・・ 全て余所様にお任せするしかないのが実情 -- σ(-_ー; ♭きみちゃん♭