>>  (Karura Asagami <karura@occn.zaq.ne.jp>) さんは
>> 『Re: らきすたに思う』の中で書きました。

 >  少なくとも、らきすたの初期は京都に在籍していた人が、京都を離れて、
 > 多く見積もっても1年前後で企画を立て金を集めて人を集めて、自分の会社
 > を起こしてかんなぎの製作に取りかかっているのですから、行動力はある人
 > なんでしょうな。

山本監督は人間性とか行動力とか全然関係なく
あの骨盤フェチっぷりは高く評価しております。

-- 
のりたま@なにはともあれ結果を出せることが重要です
     品物の値札をみないと価値がわからんようでは
     立派な目利きにはなれません(←なってどうする)