真木子です。

"EBATA Toshihiko" <ebata@kpa.biglobe.ne.jp> wrote in message 
news:g2j61o$lj8$1@open-news.com...
> ヒロインの相方は氷川誠、レギュラーに浅倉威と美杉教授。2話では次狼が真
> 犯人に罪をなすりつけられそうになり、8話の犯人は滝澤みどり、9話では由良
> 吾郎が殺され、大久保編集長が脇役。

ま、テレビ朝日系の刑事ドラマだし:-)

『ケータイ7』でゼロワンに最初に圏外扱いされたのも吾郎ちゃんでした。
というか、これもレギュラーにライダーや戦隊関係者がたくさんいる番組。
久しぶりに『ゴーオンジャー』を観たらキックホッパーがボクシングしてるし。
世の中狭くなってないか?

>> 「俺の名は・・・紅音也だ」
>> 「音也?父ちゃんから聞いたことがある。でも、まさかそんな」
>
> こいつらに雌雄があるのか、とか不思議なかんじ。

いちおう生物みたいなので、いいのでは。
キバットって、じつはわりと幼い?

>> 名護が戦う理由を訊いてみると、
>> 「俺は俺の理想郷を作りたいんだ。一点の汚れもない美しい世界を」
>
> あいかわらずアブナいおっ、ではなくてにいちゃんだ。

こーいうのは悪の首領が言うことです。

>> 「はぁ〜。でもまあ、かっこええで、おっちゃん。ま、キバほどやないけどな」
>> 「・・・見る目がないな、君は」
>
> いつのまにか仲良くなっている二人。おっさんからおっちゃんに昇格(?)して
> いる。

「おっさん」は他人、「おっちゃん」は顔なじみなので、昇格と言って
いいでしょう。
名護も、おっちゃんだと文句は言わないのか:-)

>> 「どなたかに間違えられたのは初めてですけど、あまりいい気持ちじゃありま
>> せんわね」しゃべり方に、なんとなく愛理さんを連想。
>
> 「あなたはこの世界の『愛の救世主』なの」と棒読みでおだててみたりして。
> (をい)
> まあ、白い服でないのでだいじょうぶか。

天然っぽいイメージなので、愛理さんにしてみました。

> はぐれファンガイア(?)の始末が仕事みたいですが、みかん取りがみかんになる
> とかいう、ありがちな予想どおりになるんでせうか。

行き倒れればミイラになるのは比較的簡単ですが、
みかんになるのは難しそうだなぁ。

>> 傷だらけになりながらも、歩こうと特訓する恵。渡(音也)は、いつの間にか
>> 取り返したイクサ・ナックルを、燃えさかる火の上にかざした。
>> 「こんなものがあるからダメなんだ。そうだろう?」手を放す。
>> 「やめてーっ!!」動かないはずの足で駆けつけた恵、ナックルを拾い上げて
>> 抱きしめる。
>
> イクサプラチナの比熱は不明ですが、金属みたいだし火から拾い上げた直後に
> そんなことしてだいじょうぶか、と思ってみたり。

「熱くないか?」と思いっ切りツッコミました。

>> キバが途方にくれていると、なぜか地中から出てくるお屋敷竜。パワード・イ
>> クサーをくわえて背中に乗せ、一緒にオブジェを攻撃。
>> イクサがキックに飛び出すのを見て、キバも便乗してダブルキック!
>> キバを乗せて飛び去るドラン。
>
> 本日のいつのまにか仲良し、パート4,5。(しつこい :)

くわえて投げた時は、前回の仕返しかと思ったのですが、
背に乗せるというのは・・・シューちゃんと間違えたかしら?

キバは今回、「あ、僕も」と仲間に入れてもらっただけの、ただのオマケ。

>> 赤い月の下を歩く真夜。その頭上を飛び回るコウモリ・・・
>>
>> これが渡の母親で、飛んでるのはキバットII世ってことですかね。
>
> キバの変身直後のバックと同じだし、そ〜いうことなんですかね〜。

変身後というより、必殺技のときですね。
キバは赤い闇が広がって、白い月が欠けていく。
真夜は黒い闇に赤い満月。

-- 
★☆★ この世に正義がある限り、悪もなくなることはない:-) ★☆★

  小路 真木子(SHOJI Makiko)   shoji@kyoto-econ.ac.jp