底辺高齢者の助けにならぬ丸優制度復活
後期高齢者医療保険制度の不評で、危機感を感じている自民党は、かって廃止した高齢者の預金金利の○優制度の復活によって、少しでも支持を取り戻そうとしている。 しかし、こんなことでは功を奏することは思えない浅知恵だ。 預金だけではたいしたメリットはないと感じたのであろう、範囲を国債や株式の利息にまで広げるらしいが、効果がないことは同じだ。 第一、底辺の高齢者は、そんな金融資産は持ってはいないし、持っているとしても雀の涙だ。メリットがあるのは、金持ち高齢者だけである。 そんなことより、「75歳以上の高齢者から医療保険証を取り上げるのは止める」「かかりつけ医制度もやめる」とするほうが格段の効果があるのだ。 誰が言い出したバカ知恵か知らないが、あまりに現状を知らなすぎる。こんな感覚では、政治家としては落第だ。 村上新八
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735