ども、みやこしです。

便乗させていただきます。こちらではまだ出揃っていませんが、出揃うのを待っ
ていると結局書かずに終わりそうなので。

今回はパス(第1話を見て切り決定)した作品も書いてます。
特に理由を書いていないものは、単に「ピンと来るもの」が無かったからです。

Nekoma Suzuaki さんは書きました:
> 猫間です。2008年春新番組個人評価です。

こんにちは。

> ●ソウルイーター                    (18:00 テレ東、火18:30 BSジャパン)

パス。アクションは良いと思うのですが、それ以外にピンと来るものが無かった
ので。

> ●ヴァンパイア騎士                  (25:00 テレ東)

未見。テレビ大阪待ち。

> ●モノクローム・ファクター          (26:00 テレ東)

パス。「LOVELESS」はいけたんだけどなあ…。

> ●うちの3姉妹                      (17:30 テレ東)
> 客観的評価/2  主観的評価/2-
> 
> この物語は、うちの3姉妹の平凡な日常を実話に基づいて淡々と描いた物です。
> そんなわけなので過度な期待はせず、早々に興味対象外と判断しました。

同じくパス。この猫間さんのコメントの方が可笑しい。

> ●RD潜脳調査室                      (24:59 日テレ、GyaO)

未見。読売テレビかアニマックス待ちです。
#って、読売は5月19日からか…。

> ●秘密〜トップ・シークレット〜      (25:29 日テレ)

未見。読売テレビでやるのかはまだ未定?

> ●遊戯王5D's                        (18:00 テレ東)

このシリーズは見ていないのでパス。

> ●今日からマ王!第3期              (23:00 NHKBS2)

第1期の途中で切って以来パス。

> ●アリソンとリリア                  (23:30 NHKBS2)
> 客観的評価/3- 主観的評価/3-
> 
> まだ導入部しか観ていませんが、物語にはあまり興味を感じないですね。
> 絵柄も野暮ったい感じで、ヒロイン目当てにするのも厳しいかな。
> 後半から主役が交代するそうなので切ってしまうと後悔するかも知れませんが。

話自体はまあまあ面白そうなんですが、話の運び方が何か無理矢理な気がしま
す。第2話のあのおばあさんは、あの二人のどこに感じ入って協力する気になっ
たんだろう、とか、何かイマイチよく判らない。
「戦争を終わらせる宝」というのが実は最終兵器だったりしたら面白いかも。
何もかも終わりそうですが。

> ●図書館戦争                        (24:45 フジ)

未見。関テレ待ち。

> ●xxxHolic◆継                      (25:25 TBS、24:30 BS-i)

未見。毎日放送かBS-i待ち。前作は好きだったので多分観るでしょう。

> ●To Loveる                         (25:55 TBS、25:00 BS-i)

未見。毎日放送かBS-i待ち。

> ●ソウルイーターレイトショー        (26:15 テレ東)

夕方版と同じくパス。

> 本編には変わった点は見受けられませんね。追加のアイキャッチも使い回し映像。
> ただでさえアニメが混雑している深夜に再放送を観る理由は無さそうです。
> そのうちレイトショーだけ放送終了しそうな気がするなぁ。

「史上初の試み」とか言ってたからどんなもんかと一応は期待していたんです
が、完全に期待外れだったので一気に視聴モチベーションが無くなりました。

> ●ゴルゴ13                          (25:15 テレ東、日24:30 BSジャパン)

未見。テレビ大阪待ち。

> テレ東規制は無いようです(苦笑)
> しかし声に違和感が……と思ったら、また「声優初挑戦」の俳優さんですか。
> まあ、演技では『ソウルイーター』のヒロインより上ですし、そもそも無口な
> キャラで台詞が少ないですから、まだ許せる範囲でしょうか。

館ひろしさんでしたっけ?
イメージ的には「009-1」の釈由美子さんみたいな感じになるのかな。

> ●マクロスFRONTIER                  (25:55 TBS、バンダイチャンネル)
> 客観的評価/4+ 主観的評価/5-
> 
> メカアクションは文句無し。
> 対照的なダブルヒロインもそれぞれの魅力が出ていて良いです。

今作もちゃんと「マクロス」していて良いです。歌をバックにした戦闘シーン
に、第2話で女の子を空中キャッチまでやるとは思いませんでした。
#今回は「落ちる」のではなく「吸い上げられる」でしたが。

> 番組内CMには笑った。

何が起きたのかと思いました。

> ●イタズラなKiss                    (26:25 TBS)

未見。サンテレビ待ち。

> ●BLUE DRAGON 天界の七竜            (09:00 テレ東、金18:30 BSジャパン)
> 
> なんとなく前作を切ってしまったので、こちらも見ないことにしました。

同じくパス。

> ●二十面相の娘                      (深夜 フジ、月24:30 BSフジ)
> 
> 未視聴のため評価保留。

同じく未見。関テレ待ち。

> ●ネットゴーストPIPOPA              (08:30 テレ東)

パス。

> ●おねがいマイメロディ きらら☆    (09:30 テレ東)
> 客観的評価/3- 主観的評価/2
> 
> 30分枠に復帰したので、ちょっと期待していたんですよ。
> ところが……何なんですか、あの妙ちきりんな動きは?
> 見ていると違和感ばかりが目に付いて仕方がないです。

あのキャラデザインなら何とか許容範囲内なんですが、脚本と演出次第かも。
#流れ星を撃墜するとは…。

> ●絶対可憐チルドレン                (10:00 テレ東)

パス。

> ●コードギアス反逆のルルーシュR2    (17:00 TBS、BIGLOBEストリーム)
> 客観的評価/5  主観的評価/5
> 
> なんだかんだ言ってやっぱり面白いです。
> 今回は黒の騎士団メンバーに顔バレしているようなので正体を隠す為のドタバタ
> コメディは半減するかも知れませんが、戦闘シーンは激しくなりそう。
> でもルルーシュが自分でナイトメアを操縦すると負けるんだろうな(苦笑)

確かに。相変わらず体力無さそうですしね。
前作のラストから何故こんな状態になっているのかがサッパリ判りませんが、推
測できる材料が適度に散りばめられていて、判らないなりに面白い所が良いで
す。今度こそ、きっちり終わらせてほしいものですが。
映像も、地デジでちゃんと16:9になって良かったです。アナログの14:9は中途半
端なのでやめてほしいですが。
それにしても、キャストの「ヴィレッタ先生」が何か可笑しい。

> ●隠の王                            (25:30 テレ東)
> 客観的評価/3  主観的評価/4
> 
> 現代忍者物というだけで個人的には興味3割増。
> 主人公に秘められた力を巡る争いでは防戦一方になりそうな気がしますけれど、
> そこは忍者らしく相手の裏をかいて楽しませてくれるとイイナ。

同じく忍者ものという点で視聴継続。とりあえず様子見ですが。

> ●ネオアンジェリークAbyss           (26:00 テレ東)

パス。前の「恋する天使アンジェリーク」は見ていたのですが、あれはやはり、
主人公が眼鏡っ子(ただし最初だけ)だったからなのかも。

> ●チーズスイートホーム              (06:40 テレ東)
> 
> パス。

同じくパス。

> ●いくぜっ!源さん                  (GyaO)

パス。存在自体知りませんでした。

> ●ドルアーガの塔 the Aegis of URUK  (tvk他、BS日テレ、GyaO)
> 客観的評価/4+ 主観的評価/5
> 
> やってくれました。いろんな意味で。
> まずGyaOの無料配信にやられましたよ。

私は「気付いた時には終わっていた」という意味でやられました。
再放送で見れましたけど。

> tvkでの初回放送と同時にGyaOでも配信するというので観てみると、裏1話。
> 第1話の裏で何が起こっていたのかを配信していたのです。

「表」と「裏」とが逆なんじゃないのかなあ、と思います。
「表」の、色々なお約束やら「金田アクション」っぽいものやら、やってみたい
というのは判るんですが、作品の方向性が判らなくなりました。
#面白いんですけどね。

「裏」と第2話まで見て何とか掴めてきましたが。

> ●ブラスレイター                    (チバテレビ他、クラビット・アリーナ)
> 客観的評価/4  主観的評価/4
> 
> 3DCGが凄いのは分かったけれど、まだCG特有の無機質さが抜け切れない感じ。

戦闘シーンは良いんですけど、バイクがクラッシュする所とかが何かショボく
て、その辺の落差が大きいのがちょっと不安です。
板野氏には期待しているんですが、監督としては今一つ未知数な気がします。

> ●かのこん                          (AT-X、バンダイチャンネル)
> 
> 未視聴のため評価保留。

同じく未見。私の環境ではネットでしか見れなさそうだからこのままパスかも。

> ●D.C.II S.S.                       (tvk他、BS11デジタル)

物語の結末を見届ける為に見ます。正直、いきなり朝倉姉妹のエロい夢なんか見
ている義之は殴ってやりたいぐらいなんですが(<マテ)。
小恋はほぼサブキャラ扱いみたいですし。
それに、美夏は結局どうなったんでしょうね。公式サイトのキャストにも名前が
ありませんし、あのまま完全退場?

> ●紅                                (チバテレビ他)

幼女で和風な「RED GARDEN」といった感じでしょうか。幼女のあのぷにぷにした
感じは、さすが「かみちゅ!」のブレインズ・ベースといった所です。

> ●あまつき                          (tvk他)

異世界(過去世界)召喚もの? 主人公が意外と「やる奴」みたいなのでとりあ
えず視聴継続。

> ●仮面のメイドガイ                  (チバテレビ他)

「何で男なのにメイドなんだ」という、至極真っ当な筈のツッコミが無粋に思え
るぐらい、テンポが良くて面白いです。ノリは「瀬戸の花嫁」に近いかも。

> ●我が家のお稲荷さま。              (tvk他)
> ●S・A                              (tvk他)

パス。

> ●ファイアボール                    (TOKYO MX、ディズニーチャンネル)

視聴不可。

> ●クリスタルブレイズ                (チバテレビ他)

一応は探偵ものなんでしょうか。銃撃戦とかのテンポが悪くて緊迫感に欠けます
が、話はまあ面白そうかも。ガラスの裸でも胸は隠すんですね。光が反射してい
るだけかもしれませんが。

> ●カイバ                            (WOWOWスクランブル)

視聴不可。

> ●純情ロマンチカ                    (テレ玉他、BS日テレ)

パス。さすがにあそこまでモロにBLなのはキツイです。

> ●狂乱家族日記                      (tvk他)

未見。テレビ大阪待ち。

> ●ペンギン娘 はぁと                 (ニコニコアニメチャンネル)
> ●Candy boy                         (ニコニコアニメチャンネル)

未見。ネットのみだからこのままパスするかも。
前期に「ウエルベールの物語」の第2期をGyaOで観ていたのですが、何か妙に疲
れるんですよね、ネット視聴って。

> <再放送等>:芳賀さんの番組リストから抜粋

> 『キスダムR』はタイトルに「R」が付いていることからリテイクが入っている
> バージョンだと思いますが……恐いもの見たさで観てみようかな。

ああ、リテイクの「R」なんですね。公式サイトを見ても何も情報が無かったの
で、何なんだろうと思っていたのですが。
#無いどころか、「ネクロダイバーの伝説はまだ終わっていない」とか(英語
#で)書いてあるので、まさかの新作か、とか思ったりもしたのですが。

> <総評>
> 
> 現在まで自分が観た中での私的期待度は以下のようになります。
> 
> 本命:コードギアス反逆のルルーシュR2
> 対抗:ドルアーガの塔 the Aegis of URUK
> 単穴:RD潜脳調査室
> 連下:マクロスFRONTIER
> 注意:図書館戦争

私の場合は、こんな感じです。

本命:コードギアス反逆のルルーシュR2
対抗:マクロスFRONTIER
単穴:仮面のメイドガイ
連下:ドルアーガの塔
注意:紅

まだ見れていないものでは「RD潜脳調査室」と「xxxHolic◆継」に期待してます。

> では。

では。

-- 
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : "リンゴ日和〜The Wolf Whistling Song" by ROCKY CHACK