"bitter anko" <kaz762@hotmail.com> wrote in message
news:c756d37a-8d88-46a4-82c6-daad4d706a8b@s13g2000prd.googlegroups.com...
> On 3月10日, 午前11:30, "Tokio Komoroi" <kom...@earth.ocn.ne.jp> wrote:
>> 多いに賛成です。しかし若者は農業を嫌いませんか
>
>
> 昔の農業みたいな重労働ではなく、いまの農業は農耕器具もそろい比較的楽でしょう。 
> 
>
>
>
> 都道府県ごとの「農業株式会社」で大規模な農耕器具をそろえて利用すれば良いし。 
> 
>
>
>
> 周辺の農地をまとめて借り上げることでアメリカ並とまでは行かなくとも、欧州並みぐらいにまで区画を大きくして、
> 大規模農業もできるのではと考えてます。
>
> 庭でトマトを作って収穫するだけでも楽しい。
> ものを作る楽しみを若者に教えるべきです。
>
> 若者が好む自由な雰囲気を作り出すことが肝心だと考えます。

我がままが浸透してる若者に対応出来る対策案を立ててね(^^ゞ

> 窮屈え閉鎖的な縦社会の日本の会社組織のひどい人間関係や気苦労がない自由な雰囲気。
> 余計なことでストレスをためない分、農業生産への研究心や労働意欲にもつながります。
>
> 好きなときに好きなだけマイペースで働けるシステムとかが良いでしょう。
> 収穫とか出荷の時だけみんなで手分けして協力してやるとか。

笑顔事情の少ない昨今・・・
これからの日本に、ぜひとも実行してほしい事です。!(^^)!


nakanishi