In article <YAS.06Aug29133802@kirk.is.tsukuba.ac.jp>,
yas@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote:

> 「倭星」は、「白色倭星」に取られているからダメです。

 えーっ、「白色倭星」じゃなくて「白色矮星」ですよ。

> 「矮惑星」でいいんじゃないかな。

 漢字が難しい、という意見もあるようで。でもこれしかないか。「微惑星」を使
うとまたややこしいし。

> 恒星の最後は、白色倭星になるか、もう少し重たいと中性子星にな
> るか、もっと重たいとブラックホールになる、という理論があります。
> 誰も見た人はいないわけですけれど。

 SN1987Aは、まあその形成過程を観察できた一例ですね。

> In article <ecr325$nv8$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>
>         Miyakoshi Kazufumi <miyakoshi_NOSPAM@tim.hi-ho.ne.jp> writes:
> > いや、「その軌道の近くでは他の天体を掃き散らしてしまいそれだけが際だっ

> > て目立つようになった天体」となると、ガミラスとイスカンダルみたいな二連

> > 星は「惑星」と呼べなくなるのかなあ、とか思ったりしたもので(^_^;
> 
> そういう時は、どちらかを衛星と言い張ります。

 共通重心が一方の天体内に収まっていれば他方を衛星、両者間の空間にあれば二
重惑星とか連惑星とか呼ぶのが良いような気がしますが、まあ、それもIAUでの審
議マターですかね。今更蒸し返すようで、俎上に上らないでしょうけど。
-- 
〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜〜  ‥ ・  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\             ・ : 佐脇貴幸
 \☆  /\/\  .: ・    fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ‥・
※※ /      \    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄