Path: news.ccsf.jp!norn-news!news.mcu.or.jp!navi.honnet.co.jp!news.gw.fukushima-u.ac.jp!news.tains.tohoku.ac.jp!news-sv.sinet!ns04b.ous.ac.jp!nd-os001.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!news-est.ocn.ad.jp!not-for-mail From: "ichiro,s" Newsgroups: fj.soc.politics,japan.jiji Subject: 拉致被害者家族会…… Date: Fri, 16 Nov 2007 14:42:02 +0900 Organization: NTT Communications Co.(OCN) Lines: 25 Message-ID: NNTP-Posting-Host: p36-dnb08tutuji.miyagi.ocn.ne.jp X-Trace: newsnn-itk01p.noc-otehonkan.ocn.ad.jp 1195191151 13874 211.16.67.165 (16 Nov 2007 05:32:31 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 16 Nov 2007 05:32:31 +0000 (UTC) X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3110.5 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3110.3 Xref: news.ccsf.jp fj.soc.politics:117166 japan.jiji:74164 こいつらは一体何をどうしろというのだ? 政府が北と話をしようとすれば「強硬にやれ」という。 強硬にやれば相手はぷっとふくれて退席するのは明らか。 1人でも2人でも帰す兆しがあるなら、と譲歩して次に望みを託そうとすれば、 完全に全員が帰らなければダメという。 では全員とは何かと言えばこれまたはっきりしない。口を開けば制裁を唱える。 全世界が制裁を続ければ北が崩壊することは明らか。実はそれが狙いかも知れない。 だが、崩壊が解決に繋がるという保障はない。寧ろ被害者全員が不明になりかねない。 そうでなくても、制裁は相手を硬化させるだけで、交渉には役立たない。 しかも、制裁はほとんどザルで、日本単独の様相。痛いのは日本の魚市場の方だ。 そのくせ、政府に対しては、早期解決を望む、と言う。 政府に対して一体何をどうしろというのか? 日本のみなさんにも支援してくれと、涙ながらに訴える。何をどう支援しろというのか? 集会にきてくれというのか、米国行きのゼニを出してくれ、というのか、 集会やカンパやらを年から年中やっていて、一体何がどう解決するというのか? 丸で、わいわい騒ぐのを娯楽にしているようなもんじゃないか。 米国には、テロ指定解除をやめろという。米国のテロ指定は、 米国自体の国益に照らしてのことであって、米国以外の国益には無関係。 米国にとっての国益は、北の核兵器の開発阻止にある。拉致問題とは全く次元が違う。 次元の異なる問題を振りかざして、米朝間に入り込むのは恥さらしというもの。 対北交渉をやめろ、核開発阻止要求をやめろ、戦争をやれ、と言っているようなもの。 そのくせ、日本政府に対しては、テロ指定をやれとも言わない。狡い。 こいつらは、丸で、ごろつきじゃないのかね。