"山之彼方" <yamano_anatano_soratooku@hotmail.co.jp> wrote in message 
news:JbiYi.1697$Qr.941@newsread1.mlpsca01.us.to.verio.net...
> 小沢のような精神的廃人は即刻、辞職勧告すべき。
> 小沢チルドレン?そんな奴等は、もう未来はない。小泉チルドレンと同じ。
>
> この際、民主党は小沢を追い出せばよい。
> 40人が自民党に移っても、どうせ自民党下の小沢なんてもうジリ貧。
> そんな40人は次の選挙で蒸発。
>
> 民主党は、本腰入れて人材育成をし
> 国民政党を目指せば、どうせ自民は自分でこける。

小沢氏の政治生命は終わったと思いますよ。

民主党はとりあえず小沢さんに引き続きやってもらうことにしたようだけど
次の選挙は小沢さんじゃ戦えないから民主党の顔として遜色のない人を
今から醸成すべきです。

とりあえず古い顔はインパクトが薄いんで新しい顔が必要です。

私としては先の国会で功名を上げた長妻氏あたりを担いで戦ったら
完全に勝てると思いますね。

ホント、今回の件で小沢氏にはがっかりしました。

民主党に好意的な私ですらドン引きした今回の小沢氏による一連の行動
に対する感情は、恐らく私だけでなく他の民主党に好意的な人たちも同様
の感情を抱いたはずで、その人たちの感情を何とかしない限りには
まず民主党が勝てる見込みは0に近いでしょう。

今回の小沢氏の一連の行動や言動は民主党に対する最大の背信行為
でありその小沢氏がトップで選挙に臨もうとするなんて私かすれば絶対に
あり得ないことです。

選挙区情勢が厳しくあったとしても今回の小沢氏の背信行為がなければ
十分互角に戦えたはずです。全くバカとしか思えない今回の行動を見るに
つけ小沢氏はもう終わったとしか言いようがありません。

民主党は今回のダメージから復活するためにも新たな顔を作るべきです。
特に今回、小沢氏慰留に唯一反対した長妻議員にはかなり期待していて
民主党を立て直せる要素を兼ね備えていると思います。

民主党のような政党は小沢氏のような際物に頼らずとも我々とそれほど
大差のない議員が普通の感覚でリーダーとなって国政を経営してくれれば
それで良いんです。改革はむしろ淡々と実行してくれる人に任せるべきです。

とにかく、小沢氏はもういいです。