Path: news.ccsf.jp!news.tomockey.net!ie.u-ryukyu.ac.jp!rlss-news!.POSTED.118.244.accsnet.ne.jp!not-for-mail From: SAWAKI Takayuki Newsgroups: kanto.town.chiba,fj.rec.rail,japan.rail Subject: =?UTF-8?B?55m95LqV?= Date: Mon, 26 Feb 2018 01:00:56 +0900 Organization: Tsukuba Message-ID: References: <414F4939.4A54357F@yahoo.co.jp> Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp; format=flowed; delsp=yes Content-Transfer-Encoding: 7bit Injection-Info: film.rlss.okayama-u.ac.jp; posting-host="118.244.accsnet.ne.jp:202.220.244.118"; logging-data="22973"; mail-complaints-to="usenet@film.rlss.okayama-u.ac.jp" User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:52.0) Gecko/20100101 Thunderbird/52.6.0 In-Reply-To: <414F4939.4A54357F@yahoo.co.jp> Content-Language: en-US Xref: news.ccsf.jp fj.rec.rail:6559 japan.rail:438 https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00e/040/272000c によれば、千葉県白井市の知名度を上げようと、全国の色名が付いた駅8駅と、 漢字が似ている京成線の京成臼井駅に宣伝用のポスターを出したとのこと。色名 が付いた駅例として、つくばエクスプレス青井駅(東京都)、JR福知山線黒井 駅(兵庫県)、JR函館線白石駅(北海道)が挙がっていますが、そのほかっ て、何でしょうねえ。色名が付いた駅はもっとありそうですが、コストパフォー マンスを考えて数を8つに絞ったということでしょうね。  しかし、この記事を読むまでは、「しらい」市だとばかり思っていました。 -- 〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\           …   佐脇貴幸  \☆  /\/\   ・ ・  tx_sawaki@yahoo.co.jp     / /  \  ※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄