Path: ccsf.homeunix.org!not-for-mail From: =?iso-2022-jp?B?GyRCMkNGIxsoQiAbJEI1QTc8GyhC?= Newsgroups: fj.rec.animation Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQjojNHw/PExrJSIlSyVhQztJPhsoQg==?= Date: Wed, 26 Sep 2007 05:02:39 +0900 Organization: CCSF NetNews Archive Lines: 42 Message-ID: References: <46B60480.F8AF3C73@dd.iij4u.or.jp> <46F6A51D.878342BE@dd.iij4u.or.jp> <46F8010A.91B9C2C7@dd.iij4u.or.jp> NNTP-Posting-Host: softbank219174158225.bbtec.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: ccsf.homeunix.org 1190750656 5013 219.174.158.225 (25 Sep 2007 20:04:16 GMT) X-Complaints-To: usenet@ccsf.homeunix.org NNTP-Posting-Date: Tue, 25 Sep 2007 20:04:16 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1409 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:8365 加藤です。    フォーマット、借用致します。   "Shibuya, Nobuhiro" wrote in message news:46F8010A.91B9C2C7@dd.iij4u.or.jp... > "Shibuya, Nobuhiro" wrote: > > // > 『もえたん』1クール作品   客観的評価/3 主観的評価/3-   突然、英語が出て来るというのは作品の性格上、構わないと思うのですが、 もっと積極的に英語ネタを出しても良かったと思います。 ストーリー構成かドタバタで、脈絡も何も殆ど無いに等しいのは 賛否が分かれる処でしょうかね。OPではないですが「訳判りません」(笑) 個々のキャラクターは、オヤジやダンディらも含めて魅力的。 脈絡も何も無いので辻褄云々は論ずるだけ無駄ですが、 構成的に纏まり感が無かったのはマイナス。 作画も動画も悪く無いので、そうしたツメの甘かった部分が多いのは残念です。   一番関心があるのは、この作品が英語圏ローカライズされる際には どうなるのか、という事。 ダンディの英文を借用するなら、 I really wonder how you translate, this anime in English.   > // > 『さよなら絶望先生』1クール作品 客観的評価/4 主観的評価/5+   原作の絵柄上、またその演出による紙芝居状態にしても、 作画的にも動画的にも普通ならば3以上は評価を出せないです。 しかし、それを十二分に補うネタの盛り込み、表現のセンスにただただ脱帽。 連載原作で首相辞任の翌週号でネタになっているのに驚いたのも束の間、 それを追い駆ける形でアニメにも押し込まれていたのは V完パケの制作過程を考えたら驚愕以外の何物でも無いです。   +-----------------------------------+ I 加藤 義啓  katoocom@eos.dricas.com I +-----------------------------------+