今日の西武先発は帆足。楽天は林(リン)。
立ち上がり両投手好投していたが、先制したのは楽天。
3回に高須のタイムリーで、帆足、1点を奪われる。
しかし、西武は5回に銀仁朗の2点タイムリーとなる三塁打で逆転に成功。
さらに6回にはカブレラがソロホームランで1点を加え、3対1。
7回にも栗山のタイムリーで1点を加え、4対1となって、今日は西武の勝ちと
思わせた。
しかし、その裏帆足が突如打ち込まれ、途中から岩崎、山崎とつなぐ状況とな
り、この回一挙3失点で4対4の同点にされてしまう。
さらに8回には草野のタイムリーで1点を失い、5対4と逆転されてしまう。
9回の西武は中村にヒットは出たものの得点は出来ず、5対4で西武の敗戦。
勝ち試合を落とした印象の強い試合だった。残念。
この日、ロッテはオリックスに大勝し、3位の背中はまた遠のいた。