Re: 勝手なことをしまくっただけの小泉が引退
On 9月26日, 午前8:19, 村上新八 <shi...@cronos.ocn.ne.jp> wrote:
> 小泉が引退した。総選挙を直前にして、刺客として横須賀からの立候補もあり得た小沢一郎に敗れないうちに、次男を後継者として押し立てる絶好のタイミングと考え-たのであろう。
> この小泉引退を野中広務は、「日本をボロホロにした男の引退」と切り捨てたが、同感だ。
> 小泉は、「改革政策」と称したものは、「改革の本丸」と銘打って、国民を嵌めてくれた、郵政民営化を含めて、アメリカから毎年突きつけられる「政策要望書」通り-にやっただけのものだ。
> 成果らしいものは、訪朝して拉致被害者の一部を取り返したくらいのもの。これも当時の田中均アジア大洋州局長の秘密工作のお膳立てに乗った結果に過ぎない。
> それよりも、都市の地方の格差、正社員と非正規雇用の格差を定着化させ、将来の人財育成を家族させるばかりでなく、結婚もできない層を輩出させて少子化に拍車を-かけるような状況をつくりだしたり、高齢者医療制度で禍根を残すなど、とりかえしのつかない負の遺産を残した、という万死に値することをやってくれたのだ。
> そして、最後は、自分の引退と引き換えに、「次男に世襲させる」という古いパタ−ンにしがみついたのだ。
> こういう政治家を担いできた国民の不明も責められねば成らぬであろう。
> 村上新八
日本国民の限界を試されていたのでは?
次男は普通の人と
自民党の議員が言ってました
将来の人財育成を家族させるばかりでなく
・・・目的意識を持たせたのでは?
結婚もできない層を輩出させて
・・・japan jiji のGONちゃんみたいに
モテないのを自民党のせいにして
結婚しないのや、
理想ばっかり言うだけで結婚しない連中がいるのも
たしかでそこが矛盾なんですよね
少子化に拍車を-かけるような状況をつくりだしたり
・・・いや、逆に3年ぶり?に増えたと
ニュースでやってましたよ
少子化に何が有効か
わかっているのでは?
高齢者医療制度で禍根を残すなど
・・・お年よりも突込みどころ満載だと
如実になりましたよね?
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735