美しくない現実!
それだけ、自由に発言できる民主的な多数派ということ。
まさか、美しい日本に、麻薬や拉致の犯罪を持ち込む、パラサイトの駆除なんて、そこまで、偸閑には言えないから、勿論、そうした現実以外にも、その地元には、違う現実がある、筈。
主権者の日本国民は、その遣り取りを聞いて、次の政権を選択すれば、結構。
それこそ、もっと直截に発言するワンマン宰相の孫も、次に控えて居るから。
そう、簡単に、北朝鮮の金将軍が期待するように、終焉とは、参りますまい。
"treepole" <topow40@hotmail.com> wrote in message
news:1184990329.237339.54980@z24g2000prh.googlegroups.com...
> 自民党高知選挙区の候補田村氏は16日の高知市内での演説会などで、首相のキャッチフレーズの「美しい国」について「意味がよく分からない」と指摘。首
> 相の高知入り予定に触れ「(選挙を)心配するなら予算という名の銭を持ってこいと言いたい。そうではなくて、絵に描いたような『美しい国日本』で応援に
> 来られて、適当なことを言われたら、ばかにしているのかと思ってしまう」と強調した。
>
> 安倍首相はムカッ?として応援演説を中止。
> (東京新聞2007.7.20)
>
> 総裁の応援演説が拒否される? これは前代未聞だ。
>
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735