"tokio komori" <komori@earth.ocn.ne.jp> wrote in message 
news:f5gntj$2op$1@news-wst.ocn.ad.jp...
> 阿部首相は社保庁のリストを最後の一人まで1年間で訂正すると言いましたが、本当 
> 
> に1年で出来るのですか、どなたかコンピューターの専門家は教えて下さい

「年金の納付率を上げろ!」と言って、現場の人間が困った挙句
分母を小さくして何とか辻褄を合わせようとしたときに似てますね。

つまり、掛け声だけは誰でも出来る。問題はそれをどうやって実行するか。
その見通しを立てることが出来ないのに”1年”などと情緒的に言っても意味なし!

「こうこうこういうスキームで予算はこれこれで実行します」

ということが言えて初めて期間というものに意味が出てくるんです。

その”いろは”の”い”の時点で間違ってるんですからどうしようもないですね。