Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!postnews.google.com!r34g2000vba.googlegroups.com!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEIkIxsoQi4=?= Newsgroups: fj.rec.rail Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNX4yJjBmJE5GLEB+JEs/NzxWRWpGfhsoQg==?= Date: Sun, 7 Jun 2009 08:56:12 -0700 (PDT) Organization: http://groups.google.com Lines: 14 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 121.92.86.230 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: posting.google.com 1244390173 5434 127.0.0.1 (7 Jun 2009 15:56:13 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Sun, 7 Jun 2009 15:56:13 +0000 (UTC) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: r34g2000vba.googlegroups.com; posting-host=121.92.86.230; posting-account=m1MzGgoAAAAQbUsaoTkrtCRat9z-_M6E User-Agent: G2/1.0 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10,gzip(gfe),gzip(gfe) Xref: news.ccsf.jp fj.rec.rail:6077 4月22日より1026Fが搬入、5月14日より営業に入っています。 代わりに落ちたのが最後の分散冷房搭載車3017F。5月20日だったみたいです。完全に解体前 提のようで、屋上機器など取っ払った上で搬出されています。なお、3719が一輛だけ、富士見ヶ 丘区の俗称・霊安線にまだ取り残されています。館通路がオレンジ色のシートで覆われていると ころをみると長期留置になるみたいですね。17Fの方が先に搬出されました。伊予鉄への改造工 事が遅れていて京王重機の構内が一杯とか、なんでしょうかね。 そして、5月25日から1027Fが搬入されています。これまで、井の頭線はレインボーカラーと称し てブルーグリーン、アイボリー、サーモンピンク、ライトグリーン、バイオレット、ベージュ、ライトブ ルーの7色を前面上部及び側面帯に纏っていました。1027Fは順当に行けばベージュのはずで すがオレンジ色に見えています。これもベージュなんだろうか? -- ぢぃ.