Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!postnews.google.com!t36g2000prt.googlegroups.com!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQytCPBsoQnNha2FlaQ==?= Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIVRAbkI8TD44RTIwO1REOSEiPCFAJEJlPHNEOUJoMGw5ZhsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISkzaEx2JCxDbUxcJDUkbCRrIVUbKEI=?= Date: Mon, 27 Apr 2009 05:04:42 -0700 (PDT) Organization: http://groups.google.com Lines: 47 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 210.172.27.208 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: posting.google.com 1240833882 16269 127.0.0.1 (27 Apr 2009 12:04:42 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Mon, 27 Apr 2009 12:04:42 +0000 (UTC) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: t36g2000prt.googlegroups.com; posting-host=210.172.27.208; posting-account=10ABdAkAAABWYTr7LY_c4Qdgj6zmEoGk User-Agent: G2/1.0 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729),gzip(gfe),gzip(gfe) Xref: news.ccsf.jp fj.soc.politics:122885 《川村名古屋市長、次世代首長第一号?活躍が注目される》 本格派地方自治体首長の誕生だ。 公約がいい。 「次世代首長第一号」 とさえ言える内容だ。 活躍が注目される。 《次世代市長第一号か?》 橋本大阪府知事、田中長野県知事、 は戦場の選択を誤っている。 東国バル宮崎県知事はわ〜わ〜だ。 (わ〜わ〜=本質がわからず、お囃子に乗るだけの調子者の意味) 消えるのが最良の大阪府と長野県の首長では? 「改革する」というが?消える組織でそういう事自体すでに的外れになっている) 戦場の選択を間違っている。 そこへいくと? 河村名古屋市長だ。 さすが国会議員、目の付け所がびしっと決まっている。 しかも? 公約が非常によい。 減税と、公務員の減給を言っている。 今までの市長なら、公務員を敵に回す減給など言いたくともいえないだろう。 公務員削減を原資に、活性化? 革新的市長である横浜市長でさえ踏み込めていない。 ならば?次世代首長第一号の公約じゃないか。 今後の活躍が注目される。