【政治】小沢民主党代表「もっと女性の声が大きくなると思っていた」「なかなか日本人は行動に出ない」 世論の反応嘆くと時事通信★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170581552/
 上記は、2ちゃんねる、お馴染みの便所の落書き。
 そのスレッジが、瞬く間に、3本。
 その必勝の汚沢流の流れは、逆転。
 日本の女性は、案外、その朝鮮の民族性を、見抜いて居た。

"谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message 
news:1170602581.783077.148810@m58g2000cwm.googlegroups.com...
> 《マスコミ暴力、良識に全く欠けるマスコミ。ルールを設けるべき。》
>
> このたびの、柳沢大臣の騒動でもハッキリわかる。
>
> マスコミは一斉に同じ方向を向いて、大臣を叩きに叩いた。
> 大臣を擁護する意見は皆無だった。
>
> 「柳沢大臣が女性を侮辱した」
> 「女性に不快感を与えた」
> 「女性の人権を無視した」
>
> みんなウソだ。
> 大ウソ?
>
> そうだ大ウソじゃないか。
>
> マスコミはグルになって大ウソを報じている。
>
>
> 《大臣の話を直接会場で聞いた女性は上機嫌》
>
> マスコミは大ウソを伝えている。
> その優位な状況を悪用し、真実を伝えていない。
>
> なぜなら?
> すぐ証明可能だ。
>
> 会場で柳沢大臣の話を聞いた女性たちは?
> 柳沢大臣の口演を聞き、上機嫌で帰宅したのだ。
> 別に違和感はなく、柳沢大臣のジョークも含めた口演に大満足して帰宅した。
>
> 何ら問題になるどころか?
>
> 大満足で帰宅したのだ。
>