現実は、甘くない。仰せのように、理想の様には、行かない。
 政党も、既に、乗っ取られて、その性質は、既に、変質して居る。
 例えば、全日本不動産協会なんて、自民党の党首候補であった野田卯一さんが始めた公益法人も、今は、完全に、創価学会員が仕切って、裏金作りに、利用されて居る。
 そうした、パラサイトの乗っ取りも、考慮しなければならない。 

"耐性菌" <resistantstrain2000@yahoo.co.jp> wrote in message 
news:ep19h8$k8e$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
>  とにかく、突如、公明党の組織票が、流れたとのこと。
>  そして、その"東"という姓も、日本通名との憶測。
>  仰せのとおり、征韓論にも近い土地柄、今後の混迷が予想される。
>
> "谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> wrote in message 
> news:1169434123.212294.242400@m58g2000cwm.googlegroups.com...
>> 《そのまんま東当選に見る政治の混迷。いまこそ必要、政党の正しい主張》
>>
>> そのまんま東が当選した。
>>
>> 政党が敗北し、知名度勝負の漫才師が登場だ。
>> ノックや青島さんが再現した。
>>
>> 政党に理想を語る能力がなくなっている。
>> 政党が国民をひきつける理想を失っている。
>>
>> 政治の混迷だ。
>>
>> (青島さんも早稲田を出てる。人気タレントだったがポリシーはゼロだった。)
>>
>