こんにちわ、石田祐介です。

小田急の駅のポスターだったかにあったurlが気になっていたので...
小田急線地下化工事 情報ステーション シモチカ ナビ
http://www.shimochika-navi.com/

意外だったのは、
1.環状七号線(道路)の下はシールドで掘るんじゃないんだ...
http://www.shimochika-navi.com/05_about_kouji/06.html
2.東北沢駅では「緩行線が内側になる」!!
http://www.shimochika-navi.com/05_about_kouji/08.html

2.はちょっとびっくりでした。
既存の複々線高架区間(梅が丘〜和泉多摩川)は
急行線が内側、緩行線が外側の配置になっていているのに
下北沢駅(の前後)で入れ替わるようですね。

代々木上原では小田急線が外側、千代田線が内側で
千代田線からの直通列車は急行線を走ると思っていたんですが
どうするんでしょ??
代々木上原と東北沢の間で急行線と緩行線を入れ替える?
将来は千代田線からの直通が各駅停車になる??

-- 
ishida-yuusuke@goo.jp