Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!news.tains.tohoku.ac.jp!news-sv.sinet!news2.ecl.ntt.co.jp!news.ecl.ntt.co.jp!nd-tk001.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!news-nth.ocn.ad.jp!not-for-mail From: Nekoma Suzuaki Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime.pretty Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQFEkc08/JE49KSROOkc9KjJzQCNJPhsoQg==?= Date: Sun, 29 Oct 2006 01:12:53 +0900 Organization: NTT Communications Co.(OCN) Lines: 197 Message-ID: References: <_O8Vg.3$vk.51@newsall.dti.ne.jp> NNTP-Posting-Host: p2142-ipbf208fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsnn-itk02p.noc-otehonkan.ocn.ad.jp 1162051973 7737 124.85.248.142 (28 Oct 2006 16:12:53 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sat, 28 Oct 2006 16:12:53 +0000 (UTC) X-Newsreader: EdMax Ver2.85.6F In-Reply-To: <_O8Vg.3$vk.51@newsall.dti.ne.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:7367 japan.anime.pretty:12866 猫間です。 In article <_O8Vg.3$vk.51@newsall.dti.ne.jp> tetsutaroさん wrote: > てつたろです。 こんばんは。 > 秋の最終回寸評です。 > 第2四半期(2Q=7月〜9月)末(=9月末)頃に終了したアニメの寸評です。 興味を持って見ていたアニメだけフォローします。 > ・機神咆吼デモンベイン 24:00 WOWOW BS 5 > 「夏の部」で書いたので評価はパス。 自分もパス。 > 改めて一言で纏めると、 > 「1クールで無理に纏めるには勿体無かった作品」 > です。 その一言が全てです。 > ・ブラックジャック21 19:00 日テレ 4ch 客観的評価/4- 主観的評価/4+ いろいろとツッコミどころもありましたが、緊迫した展開の連続は面白かったです。 > ・ガラスの艦隊 26:40 テレ朝 10ch 最終回が放送されなかった(テレ朝)ので、評価はパス。 途中から面白そうだと感じてきただけに残念です。 #こういうことをされると、DVDなんて買ってやるもんか、という気分になります。 > ・風人物語 8:05 NHKBS2 BS 11 客観的評価/3 主観的評価/3 青春の輝きが見ていて眩しかった(恥ずかしかった)です。 自分の青春はこんなにキラキラと輝いていなかったなぁ。 > ・まんが日本昔ばなし 18:55 TBS 6ch サブタイトルが気になった話だけ見ていたので評価はパス。 > ・ハチミツとクローバーII 24:35 フジ 8ch 客観的評価/4+ 主観的評価/4+ 第2期開始当初は、こんな結末なんて予想もしていませんでした。 と言うより、結末があること自体、怪しんでいました。 第1期のように決着を先送りするのではないのかと。 けれど、逃げなかった。主要登場人物全員に結末(に至る道筋)を提示した。 もちろん、はぐちゃんの結末には驚きました。 けれど、はぐちゃんの選択に納得が出来ないわけじゃない。 その人にとって何が最も大切なのか。それは必ずしも恋愛ではないのだ、と。 はぐちゃんは自分の中にある「箱」を少しでも多く開けることを望んだ。 終わってみれば、この結末しかないような気がしてきます。 > ・貧乏姉妹物語 26:40 テレ朝 10ch 客観的評価/4 主観的評価/4- 衝撃的な出来事があったわけじゃない。 クライマックスに向けて盛り上がるような展開があったわけじゃない。 ただひたすら姉妹のラブラブっぷりを描き続けた。 だが、それが良い。 そう思える作品でした。 > あの手の「泣き」は好きじゃないので切って正解だったかな、 > と思います。 自分は「泣き」よりも「微笑ましい」ですね。 姉妹ラブコメを見ていると思わず顔がゆるんでしまいました。 > ・ウイッチブレイド 26:25 TBS 6ch 客観的評価/4 主観的評価/5- 娘を守る母の姿を描き切った作品。見事でした。 ウィッチブレイドとは何なのか?といった謎は、この際、どうでも良いことですね。 > ・BLOOD+ 18:00 TBS 6ch 客観的評価/4- 主観的評価/4+ 1年という長丁場でしたが、物語の舞台が次々と変わり、新キャラが登場するなど、 視聴者を飽きさせないことには成功していたと思います。 その分、ストーリーが迷走していたような印象も強いのですけれど、そこはまぁ、 ナンクルナイサってことで。 #個人的には、カールやソロモンが小夜に愛の告白をする話が大好きでした (^^ゞ > ・ガイキング 6:30 テレ朝 10ch BS朝日で追っかけ視聴中。 > ・ARIA The NATURAL 25:00 テレ東 12ch 客観的評価/5 主観的評価/4+ > ケットシー(猫ネタ)は今期出過ぎかな、という気はしています。 自分も出過ぎだと感じました。 あれだけ出ていたのだから、最後にケットシーの秘密が明らかになるのではないか ……という予想も外れました。 > ・スクールランブル二学期 25:30 テレ東 12ch 客観的評価/4- 主観的評価/4- 結局、天満ちゃんを巡る関係は何も変わらず。 この変わりそうで変わらない関係こそがラブコメの醍醐味ではあるのですけれど、 そろそろ何かしらの決着を見たくなってきました。 #三学期が放送されるのかOVAになるのか分かりませんが。 > ・シムーン 25:30 テレ東 12ch 客観的評価/4- 主観的評価/4+ どこが良かったか説明するのは難しいですけど、満足しています。 #CDドラマには大爆笑しました。 > ・桜蘭高校ホスト部 24:50 日テレ 4ch 客観的評価/4 主観的評価/4 終わってみれば気分爽快。 これは演出の妙ですね。 > ・ラブゲッCHU〜ミラクル声優白書〜 25:30 テレ東 12ch 客観的評価/3+ 主観的評価/5- このアニメについて語り出すと長くなるので、敢えて割愛します。 いろんな意味で「ミラクル」でした。 > ・無敵看板娘 26:00 千葉テ 46ch(他) 客観的評価/4 主観的評価/4+ 最初から最後まで勢いが衰えないギャグ、存分に楽しませていただきました。 > ・いぬかみっ! 25:00 テレ東 12ch 客観的評価/3+ 主観的評価/4- 良い変態アニメでした。 その分、ラブコメがおざなりになってしまいましたが。 > ・ゼーガペイン 18:00 テレ東 12ch 客観的評価/4 主観的評価/5 今期終了のアニメで私的最高評価。 序盤は少々迷走していた感がありますが、終盤には大いに満足しています。 #最終回で妹の方のミサキちゃんにハートを射抜かれたのはさておき。 > ・XXXHOLiC 25:25 TBS 6ch 客観的評価/4- 主観的評価/4- シリーズを振り返ると、一話一話単独では興味深く面白かったです。 ただ、作品全体で考えると、物語の根幹にあるはずの謎が心残りで評価を下げます。 独特の作画(12頭身、モブが白い)は、こういうものだと思って納得しています。 > 10/28(土) > ・ツバサクロニクル 第2期 18:25 NHK教 3ch まだ終わってなかった (^^ゞ ついでに追加。 10/25(水) イノセント・ヴィーナス 24:00 WOWOW BS 5 客観的評価/4- 主観的評価/4- 沙那姫が可愛かったです。以上。 でわ。 -- 猫間 鈴秋 / NEKOMA SUZUAKI mailto:nekoma@mvj.biglobe.ne.jp http://www5e.biglobe.ne.jp/~nekosuzu/index_n.htm