Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: "TAKEDA Yoshiyuki" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IG1pc2NlbGxhbmVvdXMgaW1wcmVzc2lvbnMvGyRCOyg0NhsoQg==?= Date: Sat, 30 Sep 2006 04:58:32 +0900 Organization: Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN Lines: 21 Sender: kirika@rivo.mediatti.net Message-ID: References: <450AF5A0.A1BD1213@dd.iij4u.or.jp> <451D2BAE.23CD3172@dd.iij4u.or.jp> NNTP-Posting-Host: 101m02.rivo.mediatti.net Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1159559914 4882 210.233.221.101 (29 Sep 2006 19:58:34 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Fri, 29 Sep 2006 19:58:34 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2180 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2180 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:7244 武田です。 "Shibuya, Nobuhiro" wrote in message news:451D2BAE.23CD3172@dd.iij4u.or.jp... > ・詩月カオリ「open」(つよきすcool×sweet ED曲) シングルCDで出してほしかった。 # VAPぢゃないんだから。 > 第12話はわりと盛り返したけど最終話もいささか盛り上がりにかける演出でした。 > 始祖の祈祷書なしで虚無魔法に目覚める点とレコン・キスタ面々の雑魚キャラ化 > ハピネットには荷が重かったのでしょう。 12話、13話は絵もかなりダメですね。 # 11話以前がどうだったかはすぐには確認できません。 >> ・おバカに徹する『無敵看板娘N』は偉大だ > アニメ最終話でヒロインがゲロしたというのもたいしたものだったし。 アニメはNぢゃないでしょ。 # これも、アニメ見て原作買う気のなくなった作品のひとつ。